残暑お見舞い
いつもなら今日13日は隣で「盆踊り」・・・今年からは、子ども中心の夏祭り風に衣替え音頭もなく、ビンゴゲームの歓声が聞こえるだけ・・・伝統を受け継いでいくのも最近は難しくなってきた。というより、もともとこの行事はそんなに古くからあったものでないここ20年前頃からかも?
子どもも大きくなった性かも盆には、墓参りするだけで出かけることもなくゴロゴロ・・・2008年は北京オリンピック、高校野球と飽きることはないが家でゴロゴロ・・・
購読しているメールマガジンに涼感あふれる大雪山旭岳の写真があったのでご紹介します。また、最新の温暖化のDVDを見て・・・自然の脅威でも鑑賞する盆休み・・・
▼ナショナル ジオグラフィックのメールマガジンより・・・
◆+6℃ 地球温暖化/最悪のシナリオ
ムービーのコーナーでは、温暖化が進んで最悪の場合6℃気温が上がると、地球
は、そして人類はどうなるのかを検証する「+6℃ 地球温暖化 最悪のシナリオ」
がいよいよ登場です。北極の氷が急速に解け、南の島は海面上昇による水没の危機に
さらされ、各地で森林火災が頻発し、巨大ハリケーンが都市を襲う。最新予測に基づ
いて実際の映像とCGを組み合わせて描かれたその世界は衝撃的です。私たち人類は
果たして最悪のシナリオを書き変えることができるのでしょうか?
▼参照URL
http://nationalgeographic.jp/nng/movie/
◆
日本を代表する国立公園である大雪山国立公園の風景は、とても涼しげで、暑い夏を乗り切るには最高の写真です。ナショナル ジオグラフィックだけでしか手に入らない美しい壁紙で、ぜひパソコンのデスクトップを飾ってください。
参照URL:
http://nationalgeographic.jp/nng/photo/
杉田(記)

0