
ユーロプレートを付けに夕刻、BLへ。
で、ちょっと気になって調べてもらったら、去年の9月以来オイルを交換していない。距離も5,000以上伸びてる。
SW、いつもは母親が乗っていて、機械オンチなものでいっさいメンテのことは分かってらっしゃらない(笑)。気づいてよかった。。。
で、オイル交換もすることになり時間があったので、307CCプレミアムの試乗車を借りました。
いつものことながら、30分くらいどうぞ〜って鍵を貸してもらいました(笑)。
実は、307CCに本格的に乗るのはこれが初。もちろんいい季節なのでオープンです。BL神戸東から、六甲アイランドへ行ってみました。途中の大橋でそれなりのスピードも出せますし。。。
分かっていたことではありますが、オープンカーとしての開放感はイマイチ。窓も下げたフルオープンで走れば、風を感じることができ、オープンカーであると分かるものの(ある意味、206と比べるとフルオープンでも風の巻き込みは少なく、快適とも言えるか。。。)、Aピラーがかなり圧迫感があり、視界的にはオープンカーとはいえない感じ。
ただ、乗り味はさすが。車格がひとつ上なだけあって、乗り心地はいいし、リニアというかしっとりしてる。これだとワインディングを攻めてやろうかとアグレッシブな気分にはならないですね。(206だとついつい・・・)
パワーもジェントルに強くて余裕があるし。
シートも実は206よりしっかりサポートされててスポーツっぽいかも。
ちなみに、これ、リアシートだと風の巻き込み、どんな感じなのかな?
まぁ、買わないですけどね。(笑)←買えない、とも言えますが。