
先日、ビミョーに数十cmセンター寄りに停められていた父親のGOLFに気づかず、そのまま車庫入れし、GOLFのミラーと喧嘩して凹ませてしまったSWのリアフェンダー。
愛しているなら、こんな惨めな姿で乗り続けるのは気が引けるので、修理に出しました。
まぁ、同じリアフェンダーに、数年前、電柱と仲良ししてついた擦り傷もあったので。。。
で、仕上がり。うんうん。
せっかく板金塗装するのなら・・・ということで、これもいつの間にか誰かが(私ではありません)つけてたリアバンパーの擦り傷もついでに・・・
キレイに治してもらいました。
さらに、どうせ塗装するのなら、と・・・ここもついでに・・・
こんな感じに(笑)。
某オークションで、「206用?汎用フロントリップスポイラー」という名前で出品されている格安のブツをゲットしました。
落札価格は7,000円弱ですが、なぜか送料で3,000円弱の計10,000円弱。それでもまぁ、格安ですが・・・
商品説明の写真をみる限り、どうやらプジョーのカスタマイズ先進国?台湾の製品のよう。出品者も日本人ではありませんでした。オークションの取引数はそこそこ多く、かなりの種類のクルマの外付けパーツを手がけてるようです。
ただ、評価を見ていると、やたら到着が遅かったり、全く合わない粗悪品があったりと、要注意のようでしたが・・・
結局2週間ほどで到着。
肝心の品質はというと・・・取り付けてもらったセブンスターのメカニックさん曰く
「かなり丈夫にできているので、段差等でこするとバンパーごと傷むかもしれません」とのこと。
なんじゃそれ(笑)。
ちなみに、塗装取付に約30,000円。
また一段とイカツくなりました。
ちなみに、車検大丈夫なんかな?(笑)
まぁ、SWはローダウンしていないので、日常使用では大丈夫かと思いますが、いつか必ず擦るでしょう・・・(苦笑)
ということで、現在の全景。
ひと通りの206 Sport Wagon化には、あと二、三歩といったところでしょうか。。。