
仕事が忙しくなると、物欲が刺激されます(笑)。しかも、マニアックなものでも画面の中にすぐ出てきてクリック&クリックで玄関へ。便利な世の中です。
まぁ、もうじきタイベル交換・ATF交換なので大口は無理なんですけどね。
時折「プジョー」や「プジョー206」をキーワードにして某オークションサイトを巡回してるのですが、久しぶりにクルマ関係で買い物をしました。
PEUGEOT SPORTのブルゾン、¥3,500。サイズが「M」でしたので即決です。LLとか気に入っても無理なので。値段的に出元は微妙ですが、まぁ、デザインもそこそこだし、リーズナブルだし、よしとしましょう。これの赤もありましたが、赤は合わせるのが難しいと最近気づきました(笑)。
実は、こういうプジョー系の上着をずっと探してたんですよね。というのも、手元に付けたいワッペンがあったんです。普通のジャケット等につけるには勇気が要るし、かといって安いジャケットだとチープだし。どっちもどっちだなぁ、って。
今回はもともとたくさんのワッペンがついてたのでバッチリです。ちなみに、後付けしたのは、右肩の「JAPON」ワッペンと、右胸の「PEUGEOT DRIVE EXPERIENCE」。
「JAPON」は、フランスに旅行に行った時、スーベニアショップで見つけてとりあえず買っていたもの。普通は軍服とかに使うのでしょうか? ジャ「ポ」ンってとこがGoodです(笑)。
もう1枚は、2003年11月に参加した
PEUGEOT DRIVE EXPERIENCEの記念品。大阪の舞洲で行われたセーフティドライビングのレッスンで、PEUGEOT CARDの特典で通常¥25,000のところが¥20,000でした。ちなみに、エントリーNo.は「1」でした(笑)。
ドラポジ設定の仕方に始まり、旋回とかスラロームとか急ブレーキ、ダブルレーンチェンジ等を206、307、406、607等で体験し、最後は自車でジムカーナ。まぁまぁ楽しいイベントでした。PJからもたくさんのスタッフが来ていて、いろいろリサーチもしていたのでしょうか。
しかし、それ以降は開催されてませんよね・・・(笑)
おかげさまでレアなステッカーです。。。
ちなみに、昨日の仕事帰り、久々に見かけましたよ、ネズミ獲りを。職場を出たのが9時過ぎ(最後でした)、道は空いてたのですが、R2で、なーんとなく妙な予感。やっぱり、多発地点R2西行き津知交差点でやってました。塊の先頭を走ってましたが、無事でした。ここで見かけたのはほんと久しぶりですが、9時45分頃だっただけに、まさかこんな時間に、とビックリ。ご苦労様やなぁ、とか思ったり余裕でしたが、もしかして超過勤務手当とか出てたりしないだろうなぁ!?
で、明けて今朝は時差通勤でした。西宮市内、南北方向の某道路の対向車線にネズミ獲り発見。南行きは、けっこうな坂を下ってくるので、「よくやってるよね」とは聞いてたものの、いまだ一度も実物を見たことがなかったので半ば信じてなかったのですが、本当でした。通勤時間帯に通ってるからなのか、時間帯には気を付けるとします。一度やったところは要注意、ですからね。