アサクラサンショウ 植物
いつのまにかアサクラサンショウに実が着いていました。


ニシンの山椒漬けが好きで、年に何度か作ります。
原発事故後は5年間作りませんでしたが、昨年から食べています。
昨年はいわき市の山で摘んだ山椒を使いました。
4月末くらいまでの間に一年間まにあうくらい摘み、冷凍しておきます。
サンショウはトゲがありますから、気をつけて摘んでも必ず2〜3度は刺されます。
アサクラサンショウはトゲがないことは知らずに買ったのですが、よく見ると本当にトゲがなくありがたいことこのうえない。
サンショウの青実の塩漬けは会津の方からいただいたことがあり、魚料理の時にとても重宝します。
今年はまだちょっとしか実をつけていませんが、来年か再来年にはきっとたくさん着けてくれるでしょう。
肥料もあげて大事にしなくちゃ。


ニシンの山椒漬けが好きで、年に何度か作ります。
原発事故後は5年間作りませんでしたが、昨年から食べています。
昨年はいわき市の山で摘んだ山椒を使いました。
4月末くらいまでの間に一年間まにあうくらい摘み、冷凍しておきます。
サンショウはトゲがありますから、気をつけて摘んでも必ず2〜3度は刺されます。
アサクラサンショウはトゲがないことは知らずに買ったのですが、よく見ると本当にトゲがなくありがたいことこのうえない。
サンショウの青実の塩漬けは会津の方からいただいたことがあり、魚料理の時にとても重宝します。
今年はまだちょっとしか実をつけていませんが、来年か再来年にはきっとたくさん着けてくれるでしょう。
肥料もあげて大事にしなくちゃ。