フジ 植物
知人がフジの花の天ぷらを食べたというので、私も試してみました。
粉をもうちょっと薄めに溶くべきでした。
花の紫が透けて見えるくらいにね。
花は甘いせいかすぐに焦げちゃいますからご注意です。
昨日は160度で揚げました。
揚げても香りは残ります。



フジの花が余ったので今朝はサラダに使ってみました。
ちょうど娘が庭で栽培しているいろいろな野菜のベビーリーフをいただいたばかり。
2倍酢を沸騰させ、フジの花房をくぐらせます。
花の色がピンクになりますし、アク抜きにもなります。
花枝の先の方はやわらかいので、5センチくらいにちぎり、茎の堅い部分は花をしごきとって花だけ使います。

フジの花房は長いので、ボリュームたっぷりの花ができます。
天ぷらよりサラダや酢の物に使った方が使い手があるような気がします。

ドレッシングはオリーブオイルとハニービネガーを合わせました。
フレンチでも何でも良さそうです。
昨夜のコオナゴの天ぷらの残りを今朝もいただきました。
粉をもうちょっと薄めに溶くべきでした。
花の紫が透けて見えるくらいにね。
花は甘いせいかすぐに焦げちゃいますからご注意です。
昨日は160度で揚げました。
揚げても香りは残ります。



フジの花が余ったので今朝はサラダに使ってみました。
ちょうど娘が庭で栽培しているいろいろな野菜のベビーリーフをいただいたばかり。
2倍酢を沸騰させ、フジの花房をくぐらせます。
花の色がピンクになりますし、アク抜きにもなります。
花枝の先の方はやわらかいので、5センチくらいにちぎり、茎の堅い部分は花をしごきとって花だけ使います。

フジの花房は長いので、ボリュームたっぷりの花ができます。
天ぷらよりサラダや酢の物に使った方が使い手があるような気がします。

ドレッシングはオリーブオイルとハニービネガーを合わせました。
フレンチでも何でも良さそうです。
昨夜のコオナゴの天ぷらの残りを今朝もいただきました。
2017/5/13 12:59
投稿者:カエデ
2017/5/13 9:37
投稿者:aoikesi
ニセアカシアもボリュームが出そうですね。
今年は試してみます。