ユウゲショウ 植物
今朝は曇りです。
出歩いてばかりなので、今日は内外の片づけをする予定なのですが、雨になるかな。。。
ま、内だけでも整理すべきはいっぱいあります。
郵便物はじめ受け取る印刷物はたまる一方で、目を通すのが追いつきません。
パソコンが普及したら紙の使用が減るはずだったんですけどね。。。


自宅前の道路脇は最近この花の群生でピンクに染まっています。
きれいはきれいなのですが、要注意植物ですよね。
色も明るく、小さくてかわいい顔をしているものですから、草刈りでも残されるケースが多いようです。
自宅から数百メートル離れた川端には、10年くらい前から1株が根つき、年々大株に成長していました。
しかし、目の前まで近づいてきたのは、復興工事後の昨年からです。
今年はもう大群生で、植栽でもこうはいかないと思うくらいです。
出歩いてばかりなので、今日は内外の片づけをする予定なのですが、雨になるかな。。。
ま、内だけでも整理すべきはいっぱいあります。
郵便物はじめ受け取る印刷物はたまる一方で、目を通すのが追いつきません。
パソコンが普及したら紙の使用が減るはずだったんですけどね。。。


自宅前の道路脇は最近この花の群生でピンクに染まっています。
きれいはきれいなのですが、要注意植物ですよね。
色も明るく、小さくてかわいい顔をしているものですから、草刈りでも残されるケースが多いようです。
自宅から数百メートル離れた川端には、10年くらい前から1株が根つき、年々大株に成長していました。
しかし、目の前まで近づいてきたのは、復興工事後の昨年からです。
今年はもう大群生で、植栽でもこうはいかないと思うくらいです。