前回の続きを紹介
トレーニングをしたのは富津の海岸。
そこには展望台があり、間違いなく利用するんだな〜ってのは即理解。
展望台が要塞に見えた。
まずは海岸の通りをランニング。
片道2.5キロ程だったが、果てしなく直線が続く。
炎天下ではなかったが、紫外線やら気温やらで汗ダラダラ…
終わると展望台へ
変わった造りの展望台は階段ダッシュで利用した。
1段ずつ、2段、3段と登り方を変えて上まで走った。
上での景色は最高に気持ちが良かったが、下りの階段が気分を悪くさせた。
おんぶして上まで上がったりもした。
基本的に自分より重い「人」であるメンバーを背中に背負うのは避けられない状況(誰よりも軽いから)
結果的に師匠を背負い上へ…
足ガクガクだったね…最後には足が機能していなかったし。
終わると浜辺へ
手押し車に始まり、腕の各部位の筋トレ。
絶対「変な人達だ」って思われたと思う(世間は夏休みで、場所も海なんで)
終わると着衣水泳状態へ
疲れた身体を癒してくれた海水は少々冷たかったが
今年2回目の海は気持ちよかった。
昼食は「穴子天丼」を食べた(有名らしい)
そして道場へ…
8月28日のエストーレホテルでの演目を練習。
お楽しみに!
で、その後は移動し
皆で飲み会へ…
終電で帰ったとさ

1