実は太鼓をやっているのに、骨折をしてしまい
しばらく治療に専念してました。
ちなみに骨折したのは6月の初めでして、つい今月の初めまで固定をしてました。
しかし骨折も治り、現在はリハビリ中です。
なので太鼓もしばらく打つことが出来ない状態にあるのです。
それでも練習には顔を出し、昨日も別のメニューで参加してました。
基本的に走ること!
炎天下の下で走るから余計に体力の消耗が激しいんだけど、ここ最近運動してなかったし、いい汗かけたよ。
距離はどのくらいかな〜たぶん5kmくらいかな?
まぁ距離は徐々に延ばしていけば大丈夫かな。
あとの練習は秘密だね!
その後見学をして思ったんだけど
普段自分が演奏してるときに気がつかないことが結構あるみたい。
まず気になったのは個人の能力かな。
団体で演奏してるって考えるとレベル的にも高い位置にあると正直思ってたけど
個人で見るとクオリティーが非常に低いんだ。
それは悪いことではないと思うが、いいことでもないんだ。
うまい人が目立つとか、引っ張ってるとか、考え方は人それぞれだけど出来れば皆のクオリティーが高いほうがいいよね?
まぁそんなことを実感したんだよ。
だから自分はレベルアップしたいと思うし、努力を惜しんでは上手くなれないと感じたんだ。
また頻繁に更新する予定です

1