昨日更新しようと思ったのですが、どうもパソコンの調子が…
本当に壊れたかと思いました。
今のところ大丈夫そうです。
さてこの3連休ですが、演奏の3日間でした!
まずは、いすみ市の賀詞交歓会
どんな集まりかと思いきや、市の役員さんの集まりでした。
いすみ市長さんもいらっしゃったので、勝手にそう思っています。
今年初の演奏でした!
反省点はあります。課題になっていますが
昨年までとは違う、何かを感じました。
次に、成人式!
これは自身の成人式でした。
予想以上の盛り上がりでホッとしてます。
う〜ん、演奏して良かったです。
それから、急いで木更津へ
きれいなホテルでした。
かなり有名な方にもお逢いでき、一緒に食事まで…
そこで言われた事は、偶然にもその日にTAKERU氏から言われた事でした。
詳しくは書きませんが…
大変勉強になったと思います。
そして鴨川
搬入、搬出のスピードが上がっていて、全てがスムーズでした。
3日間の詳しい内容については書きませんが
明らかに昨年とは違います。
反省すべき点のレベルも、より一層上にいくための反省です。
個人的な問題も多々抱えた3日間だと思いますが
メンバーの事は心配していません。
なぜなら、自分が心配しても変化はないのと
自分達で解決する力があると思うからです。
自分もレベルを更に上げないと、負けてしまいます。
勝ち負けの世界では無いけど
自分で設定した事が出来ないようなら負けです。
今週も土曜日に演奏です。
この日はTAKERU氏がいないので
どうなるか…というのが正直な心境です。
しかし楽しみでもあります。
常に安定した演奏、そして日々進化をしなくては!

0