6月のダイヤ改正の内容が発表され、小さい変化が出てきた西武池袋線。
久しぶりにまともに撮ってきました。特に新2000系を。
あと、通勤準急が6月の改正以降は練馬にも停車するので通過線を通過する姿も記録してきました。

英字入りのROMに変更しつつあるので記録…

新しいタイプは「各停」との事なのでこちらも。

これが最近変更された新タイプ。各停表示に英字表記になっています。

数を減らしつつある6000系未改造車。

なぜかLED化ではなく幕を交換した2コテ。急行幕は若干オレンジ掛かってます。
今までの西武では見られないタイプなので違和感アリアリ…。

新幕の快速。色は変わって様子。

純粋なゴールドラインが見られるのもあと2ヵ月足らず…

新ROMの通勤準急。

9000系の通勤準急。欲を言えば6000系の未改造車が良かったですが、これはこれで記録になりました。

メトロ10000系の準急西武球場前行き。初めて撮りました。個人的にはやはり07系の方が…

三段表示は10000系でも健在w

新幕の通勤準急。快速に似た色で紛らわしい…

露出が無くなってきたのでこれにて撮影終了。
次は朝のラッシュ時に撮影したいところです。大学が休みの時に撮ろうと思います。
勝手ですが、ハンネを急行和光市行きからB2107Sへ変更しました。今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m

1