新聞によると、池島炭鉱(2001年閉山)では、坑道めぐりツアーが行われているそうだ。三池炭鉱では坑道は現存していないので、非常に羨ましい。
ただし、その2-3日後の新聞には池島炭鉱の元労働者の再就職問題が取り上げられていた。三池炭鉱でも同様の問題が発生したが、三池の場合、多くの方が50歳代以上の方ということで、何となくソフトランディングしたかにみえる。しかし、幸運にも就職できた方も、実際は、長距離トラックのドライバーとか、警備員のアルバイトとか、雇用が不安定で重労働のところで働かれている方が多いのが実情のようだ(閉山まで働かれた私の知り合いの多くがそうだ)。
今日はちょっと社会派?に日記を書いてみた。

0