2006/7/2
北朝鮮-拉致の関係 外国・外交
以下、神奈川での集会ですが、よろしければ皆様ご参加を。
今回は土曜日なので、私も参加できます。 --草々
■第14回 拉致被害者と
家族の人権を考える市民集会
〜拉致を語らずして人権を語るなかれ〜
講 師:増元照明さん(増元るみ子さんの弟)
寺越昭男さん(寺越昭二さんの長男)
内田美津夫さん(寺越昭二さんの三男)
真鍋貞樹さん(特定失踪者問題調査会専務理事)
梁東河(ヤン・ドンハ)さん(元在日の帰還者)予定
『私は、こうして北朝鮮で生き抜いた!』の著者
日 時:平成18年7月8日 土曜日
午後1時30分開場・午後2時開演
場所:藤沢産業センター
(JR藤沢駅北口より徒歩5分・藤沢郵便局隣り)
参加費:500円(学生 300円)
主 催:拉致被害者と家族の人権を考える湘南の会実行委員会
共 催:北朝鮮に拉致された日本人を救う神奈川の会
後 援:藤沢市・鎌倉市・逗子市
問合先:090(9816)2187又はsukukaikanagawa@hotmail.com
0
今回は土曜日なので、私も参加できます。 --草々
■第14回 拉致被害者と
家族の人権を考える市民集会
〜拉致を語らずして人権を語るなかれ〜
講 師:増元照明さん(増元るみ子さんの弟)
寺越昭男さん(寺越昭二さんの長男)
内田美津夫さん(寺越昭二さんの三男)
真鍋貞樹さん(特定失踪者問題調査会専務理事)
梁東河(ヤン・ドンハ)さん(元在日の帰還者)予定
『私は、こうして北朝鮮で生き抜いた!』の著者
日 時:平成18年7月8日 土曜日
午後1時30分開場・午後2時開演
場所:藤沢産業センター
(JR藤沢駅北口より徒歩5分・藤沢郵便局隣り)
参加費:500円(学生 300円)
主 催:拉致被害者と家族の人権を考える湘南の会実行委員会
共 催:北朝鮮に拉致された日本人を救う神奈川の会
後 援:藤沢市・鎌倉市・逗子市
問合先:090(9816)2187又はsukukaikanagawa@hotmail.com
