1月最初の週末4〜5日の2日間の行程で旅に出た。田切駅冬の大掃除の旅だ。
次の週の11〜13日は3連休で、こっちの方が余裕がある行程が組めるのだが、青春18切符の通用期間から外れてしまうのでこの日取りとなった
田切の掃除に行く場合に通常は金曜の夜遅くに夜行列車で出かけるのだが、今回は夜慌ただしいのもいやなので、土曜の朝からのんびりと出かけることにした。詳細な行程の計画もなく、ひたすら行き当たりばったりだ。最初の目的地は出だしが別行動の宇宙局長と合流する塩尻駅。そこで八王子から中央線に乗る。

八王子駅にて。貨物列車を引っ張るディーゼル機関車をバックに記念撮影。

まず始めに高尾に向かう。未だに僕のイメージでは中央線は全体にオレンジ色なのだが、実際に走っているのはこいつ。乗り心地はいいけど時の流れを感じる。

高尾で中央本線の各停に乗り換え。お馴染みのこの車体もいずれ近いうちに置き換わるだろうなぁ。

これも記念写真撮っておこーっと。

僕らの乗る列車はこの塗色の松本行き。高尾駅の待避線にいたのが、一度甲府方面に動いてからバックで入線してくる。

車内にて指定席に腰を据えて寛ぐ。
スケジュールに縛られないだらだら旅の始まりなのだ。この先の行程は天気次第、気分次第。

0