以前は「楽しい遊覧鉄道」HPにおいて、度々「乗りマス会」というのを行ってきました。
これはどういう所から始まったかというと、箱根の某所にあるロープウェイが、一人で行っても乗せてもらえない。しかしここがしっかり鉄道事業法に則っている。何人かで押し掛ければ乗せてもらえるだろう。という甘い観測の元に行われたのでした。結果それはやっぱり甘かった訳ですが。
その後も九州新幹線開業に伴う在来線区間の乗り収めと、沿線の温泉にあるモノレールの乗車を行う企画とか、岸和田のアヤシイ博物館と浜寺公園の園内鉄道、阪堺電車乗車とか(この時通天閣も行く予定でしたが時間切れ)、関西某所の遊園地の中の豆汽車の大人だけの貸し切りと、その付近の斜行エレベータ乗車というのもありました。
で、懲りずにまたやりたいと思っているのですが、何か複数で行って面白そうな所があれば、広く皆さんにご紹介願いたいと思っています。
具体的には、
・この線区の列車は引退又は転属フラグが立っているが、そんなに話題になっていない上に雰囲気がいい
・この列車(特に普通列車)の走行するルートが面白そうだと思う。
・こんな施設(鉄道がらみだけでなく珍スポットでも可)があるが、一人では行き難い。
・乗車が終わったら食事又は飲み会するのにいい店がある。
といった情報をお寄せ戴ければという、極めて虫のイイ話です。
また、こういう企画があれば参加したいという方のご意見もお待ちしております。
それではよろしくお願いします。

0