2011年1月1日に立ち寄り湯しました。
台湾でも有数の温泉地礁渓温泉の
(温泉地の雰囲気というより一見繁華街のような雰囲気ですが)
発祥地とも言われ、無料で入れる共同浴場です。
川の中に足湯公園があるのですが、足湯公園と橋を挟んだ反対側の、川の上に浴舎があります。
この共同浴場は男性専用となっていますが、確かに入口を少し覗くと中が丸見えなので、女性には入れるような作りではありません。
浴槽(実は川なのですが)の縁で服を脱いで、かけ湯のやりようがない浴室です。
お湯の中に入ると、底がまさに川の中です。
藻がおそらく生えているのか滑るし、でこぼこしているので足元には十分な注意が必要です。
湯加減はちょうどいい具合で、雰囲気は落ち着きませんが悪くありません。
温泉街の中心部にある共同浴場なのですが、ディープな雰囲気で貴重な入浴体験となりました。

1