三連休2日目 2021年With COVID-19
今日も快晴。
緊急事態宣言中ですので、唯一の外出である朝の近所散歩をします。
今日は、

古隅田川の跡を

少し歩きます。

江戸時代は田畑と草地が一面に広がっていたはずですが、

現代では住宅が立ち並び、古隅田川も塞がれて、道路になっていて、

かつて橋が掛かっていた跡が偲ばれるくらいです。
アモール東和という商店街で、

朝市をやっていました。

人気はなく、活気を感じるとはなりませんが、台湾の朝市を思い出します。
ご近所散歩は、想像力、連想力を鍛える?には良いようです。
今日は3000歩のお散歩でした。
この後は昨日同様、昼寝もするかもしれませんが、旅の計画検討をする予定です。
1月17日までは感染者数が高止まりは間違いなくで、そのあと二週間でどのくらいまで減少するかということ。
もう一つ2月11〜17日の春節でどのくらい入ってくるかで、3月の状況が悪くなる可能性がある。
この二つは、政治次第で改善余地が大いにある筈ですが、そこの期待値は無いに等しく、結局は無責任極まる呼びかけにどのくらい応じるか次第というところが、予想を難しくします。
0
緊急事態宣言中ですので、唯一の外出である朝の近所散歩をします。
今日は、

古隅田川の跡を

少し歩きます。

江戸時代は田畑と草地が一面に広がっていたはずですが、

現代では住宅が立ち並び、古隅田川も塞がれて、道路になっていて、

かつて橋が掛かっていた跡が偲ばれるくらいです。
アモール東和という商店街で、

朝市をやっていました。

人気はなく、活気を感じるとはなりませんが、台湾の朝市を思い出します。
ご近所散歩は、想像力、連想力を鍛える?には良いようです。
今日は3000歩のお散歩でした。
この後は昨日同様、昼寝もするかもしれませんが、旅の計画検討をする予定です。
1月17日までは感染者数が高止まりは間違いなくで、そのあと二週間でどのくらいまで減少するかということ。
もう一つ2月11〜17日の春節でどのくらい入ってくるかで、3月の状況が悪くなる可能性がある。
この二つは、政治次第で改善余地が大いにある筈ですが、そこの期待値は無いに等しく、結局は無責任極まる呼びかけにどのくらい応じるか次第というところが、予想を難しくします。
