久々の日帰り温泉 只今、旅行中
今週末は休日出勤なので、今日は振替休日。
久々に日帰り温泉に行くことにしました。
いつもの通勤時刻より約5時間遅い時間に亀有駅から常磐線に乗り、通勤ルートと同じく池袋で東武東上線に乗り換えます。
すると、東上線がダイヤ乱れ。

ヤキモキしながら、通勤の時より15分ほど手前のみずほ台駅で下車します。

毎日通過していますが、降りるのは初めてです。

郊外にありがちな駅です。

路線バスも出ていますが、施設の無料送迎の車があるので、

そちらを利用します。

10分ほどで到着したのが、埼玉スポーツセンターです。

ゴルフ練習場、テニスコート、ボーリング場といったスポーツ施設併設の日帰り温泉施設です。

造りは和風テイスト。



シックな雰囲気は落ち着ける感じです。
そして、お風呂も、色々ある中で、

加温掛け流しの極が、

山梨の極上のモール泉なような蕩け湯で最高!
会社帰りに寄りたいと思わされるお湯なのでした。
食事処も充実。


いやはや、大満足です。
食事の後にももう一回入浴して、3時間弱滞在して帰路に着きます。
1
久々に日帰り温泉に行くことにしました。
いつもの通勤時刻より約5時間遅い時間に亀有駅から常磐線に乗り、通勤ルートと同じく池袋で東武東上線に乗り換えます。
すると、東上線がダイヤ乱れ。

ヤキモキしながら、通勤の時より15分ほど手前のみずほ台駅で下車します。

毎日通過していますが、降りるのは初めてです。

郊外にありがちな駅です。

路線バスも出ていますが、施設の無料送迎の車があるので、

そちらを利用します。

10分ほどで到着したのが、埼玉スポーツセンターです。

ゴルフ練習場、テニスコート、ボーリング場といったスポーツ施設併設の日帰り温泉施設です。

造りは和風テイスト。



シックな雰囲気は落ち着ける感じです。
そして、お風呂も、色々ある中で、

加温掛け流しの極が、

山梨の極上のモール泉なような蕩け湯で最高!
会社帰りに寄りたいと思わされるお湯なのでした。
食事処も充実。


いやはや、大満足です。
食事の後にももう一回入浴して、3時間弱滞在して帰路に着きます。

