ローカル線の旅 只今、旅行中
宿を出て、タクシーで向かったのは、「国立海洋科技博物館」です。
水族館を見るためではなく、こんなローカル線に乗るこ鉄旅だからです。

駅まで順調にたどり着きましたが、

乗るつもりの9:47発が謎の運休。
無人駅で情報はないまま、次の10:52発は

無事に発車。
がら空きは次の瑞芳までで、

あとは通勤電車なみの混雑。

降りようと思っていた十分は、混雑ぶりに辟易して通過。
終着駅の青桐まで

乗ってしまいました。

観光客はそれなりにいますが、雰囲気はいいですね。
0
水族館を見るためではなく、こんなローカル線に乗るこ鉄旅だからです。

駅まで順調にたどり着きましたが、

乗るつもりの9:47発が謎の運休。
無人駅で情報はないまま、次の10:52発は

無事に発車。
がら空きは次の瑞芳までで、

あとは通勤電車なみの混雑。

降りようと思っていた十分は、混雑ぶりに辟易して通過。
終着駅の青桐まで

乗ってしまいました。

観光客はそれなりにいますが、雰囲気はいいですね。
