上野お散歩 只今、旅行中
歯医者に行ったあと、秋の陽気に誘われて、千代田線に乗り根津駅で下車。
都電の停留所跡地の

児童公園の都電の車両を見て、

森鴎外の旧居に建つ

「水月ホテル鴎外荘」の

鴎外温泉に

立ち寄り湯。
温泉法での基準値を超えているのが、メタケイ酸と重炭酸ソーダなので泉質名は付きませんが、タイプはナトリウムー炭酸水素塩泉です。
PH8.2でもあり、柔らかい優しい浴感で、ただ大きな特徴はないのですが30分ほど漬かっていると本当にいい気分になりました。
浴後は上野公園をお散歩して、なんちゃってプチ京都気分と


日光に行った気分を

味わせてもらいました。
帰りは上野広小路駅から銀座線に乗り、

浅草に出て、もう少しお散歩しようと思いましたが止めて、

日が暮れる前に

帰宅しました。
2時間あまりのお散歩でしたが、なんだか楽しい気分になりました。
0
都電の停留所跡地の

児童公園の都電の車両を見て、

森鴎外の旧居に建つ

「水月ホテル鴎外荘」の

鴎外温泉に

立ち寄り湯。
温泉法での基準値を超えているのが、メタケイ酸と重炭酸ソーダなので泉質名は付きませんが、タイプはナトリウムー炭酸水素塩泉です。
PH8.2でもあり、柔らかい優しい浴感で、ただ大きな特徴はないのですが30分ほど漬かっていると本当にいい気分になりました。
浴後は上野公園をお散歩して、なんちゃってプチ京都気分と


日光に行った気分を

味わせてもらいました。
帰りは上野広小路駅から銀座線に乗り、

浅草に出て、もう少しお散歩しようと思いましたが止めて、

日が暮れる前に

帰宅しました。
2時間あまりのお散歩でしたが、なんだか楽しい気分になりました。
