トヨタカップって、いつの間にか欧州VS南米じゃ無くなってたんだろうと、今更に。
今週は開始時にWIZがシリウスさんだけだったので、まなさんにWIZを出してもらい、自分も2PCでWIZを担当。しかし、ほぼ空気。
バラさんは先週と同じくシプシー。
先週取ったSE砦の防衛からスタート。

あほみたいに強いガティを誘導しつつWP防衛。しかし、誘導するのにも一苦労で、ほっておくと遠くに行ってしまう気まぐれぶりには参った。
しばらくして、BWとSWは攻めに、SCと七英雄だけで守りに。二兎追うもの一兎も追えずの展開を予測してると案の定、Revolverギルドに攻められ、じりじり押し込まれ落城。
うちらくらいの規模なら、放棄しても問題なかったんじゃないかなと。
合流してC5での戦いに。

ブレイクからER防衛に入ると、Shooting★StarギルドとSangrealギルドが攻め手来ます。割とあっけなくWP防衛を破られ陥落。いつものように、3MAP遊撃に多数出ていては当然か。
何度かの落とし合いの後Sangrealギルドが防衛を構築。私は最初の突入で速攻退場を食らわせられますが、らいむのEMCでERへ。先週程粘られる事も無くブレイク成功。
攻めが来なくなったので、放棄転進。SE砦へ。

ブレイクして、ガティを出す前にTwilight Catsギルドの連合がやってきます。エンペ周辺で粘りこみを図るも、いつものようにバラバラにやってては完全排除には至るはずも無く、そのうちEMCを決められて陥落。
カウンターからブレイクして防衛>守りきれずを繰り返しますが、再び攻めの時に指揮で何かあったらしく混乱。
どうやら転進してC5に決まったようです。

Over Driveギルドの防衛を排除する事に成功して、確保して珍しく3MAP防衛へ。先程と同じく前衛は、ほぼ2MAP遊撃に出ていた模様。
しかし、大きな攻めは無く57分にBWでブレイク。終了間際にThe Crest of PlatinumギルドのAXさんに潜り込まれ、わめきまくりますが、最後まで守りきって終了。
英雄さんがB5ブレイクにも成功し、今週は2砦獲得となりました。

結果はともかくとして、無駄に遊撃出るのを何とかならんものか…。あとは、私は堅守よりも攻めた方が、参加者のモチベーションも高くなるのではと思います。
今週もおつかれさま。

0