ガソリン代が少しづつ安くなって来て良い傾向に。再びℓ100円時代に戻るでしょうか?
今週は、どこかで知った青いリボン1000ブレイク近しの情報を元に、ポタ屋のとこで前半は参加。ベースに行くと人がたくさんでびっくり。どうやら£きゅぴ〜ん£ギルドを始めとした強豪ギルドの人も駆けつけて来ていたようです。
競合ギルドの居ないB2で、ひたすらバーサクしていました。

最初の方少しだけB1に行ってた時のSS。このようにとにかくブレイクする事に専念。

Wバーサク。会話はできないけどエモで意思疎通します。

† Fairies' Moon †ギルドに包囲されて撃沈させられます。いくらこちらが早く着いても、ブレイク前に追いついてこられて包囲殲滅されてしまい、ブレイクが伸び悩みます。
ほぼソロでしたが、時折くる援軍がすごく頼もしかったです。hiwizさん1人で対抗をほぼ抑えてたのを見ると、敵に回したくはないぜ、と心底思いました。
1時間経ったのでSCに戻り、ダンサーとリンカーで参加。V2防衛で今回唯一のロキ展開。

相変わらず3MAP遊撃に出る人多数でしたが、中も結構な人数。今回はWIZが多かったようです。3MAPを掃討できたらしく転進。
B1、防衛Brave's Heartギルド

20人くらいの防衛で、要職も揃っており堅い防衛線を敷いてましたが、Shooting★Starギルドとの共闘で1回目から防衛を崩せました。エンペ周りではこちらの方が優勢でしたが、ブレイクは敗れます。
攻め続行、防衛Shooting★Starギルド

人数ではこちらの方が優位でしたが、堅固な防衛ラインの前にまともに突破できるユニットを欠いていた感じか。自分は最後の1回のみ突入して、何度かスクリームに成功するも粘れず。
転進してC5、防衛INVASION VIRENギルド

手馴れたC5防衛は攻め辛いので、早々に転進を勧めたかったものの、発言権も無いので1回だけ突入。ロキの切れ目に叫びを通すも、やはり粘れず退場。
ラストC1、防衛Festina Lenteギルド。

標準EDP使用のようで、しかも無駄なくこちらの戦力を削いでいく巧みさ。数的優位に立ちながらも、物資、戦術の両方で遠く及ばなかったように思いました。よって今回は宿無し。

GV終了後、ポタ屋のとこのSSに混ざってきました。何か自分が1000回目のブレイクをしてしまったらしく、ポタ屋に申し訳が立ちませんでした。が、賞金はありがたくいただきました。
今週もおつかれさま。

0