花の慶次で、ついに1城落として風呂を見ることが出来ました。が、戦終了後800ハマリで儲けは僅かでしたとさ。ヤメ時の判断は難しいものです。
今週は初期メンバーは3人。
最終編成は、LK LK AX 騎 騎 支 + 2PC鳥 WIZ ベ−ス支援
FAはL5。しかしフライングしてしまい仕切りなおし。エンペ前でleitmotivギルドのLKさんが暴れてました。

しかし、こちらは3人。ここは人数差で押し込みます。

ザクも言ってるように、先行していたアサクロさんがLKさんに倒されてしまったので、ブレイクできたようなもんでした。この時だけはLKさんに感謝していました。が、世の中そんなに甘くはないもので、

すぐさま大量に起こしになり、さっさとリログすればいいものを無駄に戦いを挑んで、回復を無駄に消費して退場。
お次はL1、

私が最も目の仇にしている(と言っても、深刻なものではない)Carte BlancheギルドのLKさんの一騎討ちに。道中では後れを取るも、ガーディアンの助けもあり、LKさんの武器破壊に成功して、ブレイクを奪い取ります。

この後、何故か城主ギルドだったのにガーディアンから攻撃されてしまい退場。
L1でしばらく居るとRayForceギルドが防衛に入ります。
ここで私が、空母瑞鶴の如く囮になって火線を引き付けてる間に他の3人が抜ける作戦を考案。先行して突入しますが…

うまいこと罠にかかってしまい袋叩きにされて終了。残りも各個に撃破されたっぽいです。
B4転進。+ LIMIT BREAKER +ギルドと鮮血の月ギルドのシーソーに割って入ります。
ブレイクしたら、とにかく防衛に。

このGVが最後の花道となるらしい、らいむのバードのオリビエペリエのジョークが冴えます。ブラギ魔法のセットも結構な妨害と成り得ましたが、そのうち仕組みがバレだして、晴明WIZを集中的に狙われるようになります。
攻め側も最初は決め手を欠いていたようですが、そのうちにADSやEDPSBを使われてしまい、粘れなくなってしまいます。

ここの落城の際に、Trojan Horseギルドの騎士さんが武器無しでブレイクしたとの事。さすが上手なものと感心しましたが、らいむは何か悔しがっていました。知り合いなんだろうか?
散々空気読まず終盤までB4で取ったら防衛してましたが、The deep pool of deathギルドが確保防衛に入ったので、ラストV2転進して時間になりました。
B4の戦いが楽しめました。ただ、防衛に走ったのでブレイク数は二桁に満たなかったようです。
今週もおつかれさま。今回のブレイク、7回。

0