今治から戻ると、まだ21時前だったので、後半だけGVに参加しました。
PT貰って向かったのはV3。大手連合のロキの叫びの範囲を見ただけでやる気を削がれてしまい、一回の突入で転進。
V1で防衛を崩して、そのまま確保。

最初の複数ギルドによる一斉突入を防ぎ、しばらくは閑散としてましたが、そのうちに最大手連合の攻めを受け、一回目の突入で防衛を崩され、Trinityがリセットするもの、そのまま陥落させられました。
残り時間10分でV3へ。精鋭レーサーギルドが防衛してましたが、大手外征と順次突入し、人数差によるものが大きかったようで、即防衛を崩しエンペブレイク争いに。

これがシュトマジックの力なのか、Trinityが競り勝ちます。
この時点での残り時間は6分。大手外征とレーサーチーム数個が即座に攻めてきます。我々も妨害しながら復帰を狙いますが・・・

大手外征部隊の後衛陣に行く手を阻まれて、なかなか前に進めません。しかし、三代目の入り口忘れないでと、TrinityのERライン構成の素早さ、それに終盤の激しいラグがこちらに味方して、そのまま確保となりました。

いつもながらのギリギリの勝利でした。が、最大手連合に一回で防衛を崩されたのが非常に悔しいとこです。今度は2回目まで抑えられるように作戦を考えたいトコです。
年末で参加者が減少してる中での砦獲得は、なかなか意義のあるものです。今週もおつかれさま。

0