ふ〜疲れた!
?テープカット予行練習?
〜今日から開催〜
【重富(越前)島津家・資料展】=黎明館
???本番は???
その後、
二人とも、ダウンでした〜〜〜!!!
hisami様、
>予選通過確実ですよぉ〜〜〜〜
とりあえず・・第一次関門 突破!
ふふ・・
一次予選(10組程度だということです)には選ばれたみたい・・。
TV局から、速達=アンケート用紙など=
が届いていました。
よしえ様、
>楽しみです。絶対出て下さい!!!
狭き門のようですが・・。
必勝作戦・・秘策は?・・あるある!・・あるんであ〜る!!!
ふふ・・
三枝さんを、3回〜4回はひっくり返せると・・おもう!!!
西郷 吉之(よしの)助さん、
ホントに、お疲れ様でした〜〜〜。
???テープカット予行練習=(黎明館)??? 撮影のほう・・
ガードマンらに怪しまれなかったかと、冷や冷やものでしたが・・
学芸員の方に予め声をかけて身分?を明かしておいたのが幸いしましたね。
>あれも1年手形の仕事・・・
>ようやくギャラにこぎつけるぞっと(-o-;)
あれから・・もう1年になるのですね。
身辺、激変でめまぐるしく変転した1年でした。
10年分ぐらいの仕事&二人の世界?しちゃったね・・
と、妃と話しています。
>毎回、ご馳走になりすいませんm(_ _)m
オムスビ一つずつのお弁当ではモノ足りなかったのでは・・。
>そのうち売れたら???
>お返ししますね(>人<)
かちらこそ・・出世払いの・・撮影料になってしまって・・。。
>今日の写真編集して後程メール添付しま〜す( ̄▼ ̄) 〜
写真の一部(9枚)が無事に届きました。
先日は、撮影お疲れ様でした!
昨日、ダウンして一日静養・・そのあと、畑仕事でこき使われて(笑
妃はお山の寒さに(零下2度の気温に)吃驚して震えていました。
今、「向うの里」畑の疎抜き大根・カボス・杵かぼちゃなどを貰って帰ったところ・・
ふ〜疲れた・・です。
ふふ・・
さて、どのように 黎明館・展覧会場 初日画像 UPしてゆこーか!
続編=???テープカット予行練習???=写真をみてからかな・・。
楽しみにしています。
そうそう・・速達=アンケート用紙・・わ〜お!・・来ちゃった!!!
10組ぐらいが選ばれて・・一次予選だそうです。。
どうなることやら・・。
http://sky.ap.teacup.com/sonryu/