2007/6/21
なんとサンコウチョウが!!!
今朝7時半頃のことです。
ちょっと車で出かけた所で朗らかなさえずりが・・・
「ツキ、ヒ、ホシ、ホイホイホイ」
まだ完全に目覚めていない頭では「???」
またまた「ツキ、ヒ、ホシ、ホイホイホイ」。。。
「えっ??サンコウチョウ??」
とたんに目が覚め、そちらを確認。。。
何度か同じさえずりが聞こえてきます。
それもすぐ近くの杉の木の梢あたりから。。。
2年前にいたずらクロツグミがサンコウチョウのさえずりを真似していて、だまされたことがあるので、今回はじっくり聞いて確認。
そのうちさえずりながら遠くに飛んでいってしまい、姿を見ることは出来ませんでした。
でもあとでインターネットやさえずりのCDですぐに確認。。。
やはり間違いなくサンコウチョウのさえずりでした!!
ほんとうにびっくりです。
6月下旬という時期を考えると、妙高高原での繁殖とは言わないまでも、妙高近辺のどこかで繁殖していて、たまたまこちらににやってきた可能性があるのではと思っています。
またやってきてくれて姿を見れれば最高なのに!!

0
投稿者: snowgoose
トラックバック(0)
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。