2005/8/25
テスト走行
どうもオーバーヒート気味になります。なんでかなあ?
0


2005/8/30 20:07
投稿者:管理人
2005/8/29 21:04
投稿者:いわし
うひょーー!!(゜o゜)
ロードバイク買ってしまったんですね!!(^o^)
トライアルはしばらくお休みですね。
ところで、トライアルする前はロードバイクを乗り回されていたんですか?
いつかトライアルにも復帰してくださいね(^_-)-☆
私はせっせと鍛えておきますので、いつかみんなで練習大会しましょう\(^o^)/
ロードバイク買ってしまったんですね!!(^o^)
トライアルはしばらくお休みですね。
ところで、トライアルする前はロードバイクを乗り回されていたんですか?
いつかトライアルにも復帰してくださいね(^_-)-☆
私はせっせと鍛えておきますので、いつかみんなで練習大会しましょう\(^o^)/
2005/8/29 21:03
投稿者:いわし
うひょーー!!(゜o゜)
ロードバイク買ってしまったんですね!!(^o^)
トライアルはしばらくお休みですね。
ところで、トライアルする前はロードバイクを乗り回されていたんですか?
いつかトライアルにも復帰してくださいね(^_-)-☆
私はせっせと鍛えておきますので、いつかみんなで練習大会しましょう\(^o^)/
ロードバイク買ってしまったんですね!!(^o^)
トライアルはしばらくお休みですね。
ところで、トライアルする前はロードバイクを乗り回されていたんですか?
いつかトライアルにも復帰してくださいね(^_-)-☆
私はせっせと鍛えておきますので、いつかみんなで練習大会しましょう\(^o^)/
2005/8/29 0:18
投稿者:練習菌
RX350、YDS3、CB125JX、W3、H2…‥・
YDSだけはどれがどれだったか記憶が怪しいですが、他は懐かし
くて涙ちょちょぎれますねえ。でもW3は新しすぎ。私はW1S
Aの時代でし。友人はW1Sを持っていたなあ。右シフトだったで
し。
デジ1、私はオリンパス党でし。E300は安くてなかなか性能は良
いでし〜
YDSだけはどれがどれだったか記憶が怪しいですが、他は懐かし
くて涙ちょちょぎれますねえ。でもW3は新しすぎ。私はW1S
Aの時代でし。友人はW1Sを持っていたなあ。右シフトだったで
し。
デジ1、私はオリンパス党でし。E300は安くてなかなか性能は良
いでし〜
2005/8/26 22:28
投稿者:管理人
>えー!?
>RXやW3やH2など知らないってー???
>そんなに歳変わらないのにー!(^O^)/
ちょっと待ってくださいよ!ジッタさんが「ミドレンジャー(中身)」っだったころ、僕はまだTVの前のちびっこだったんですよー!(笑)
うちは、特にこだわりはないのですが、キャノンの銀塩1眼持ってるんで、1眼デジカメ買うならレンズを使い回しできるキャノンんかな・・・と思っています。もう少し待てば5万円くらいにならないかなぁ?
あ。でも仕事で使ってる測量機器はニコン党です。(笑)
http://sky.ap.teacup.com/simabito/
>RXやW3やH2など知らないってー???
>そんなに歳変わらないのにー!(^O^)/
ちょっと待ってくださいよ!ジッタさんが「ミドレンジャー(中身)」っだったころ、僕はまだTVの前のちびっこだったんですよー!(笑)
うちは、特にこだわりはないのですが、キャノンの銀塩1眼持ってるんで、1眼デジカメ買うならレンズを使い回しできるキャノンんかな・・・と思っています。もう少し待てば5万円くらいにならないかなぁ?
あ。でも仕事で使ってる測量機器はニコン党です。(笑)
http://sky.ap.teacup.com/simabito/
2005/8/26 21:37
投稿者:JITTA
えー!?
RXやW3やH2など知らないってー???
そんなに歳変わらないのにー!(^O^)/
デジ1眼ですか。確かに安くなったなー。
大きくプリントする予定が無いのなら、
どれでもいいでしょうねー。
大きくプリントする可能性があるなら、
600万から800万画素クラス。
まーメーカーはどれでもいいでしょう。
カメラとしての基本性能がしっかりしている
のがいいですね。
ワシはニコン党なのですが、コニカミノルタの
CCD手ブレ補正が付いてるのがいいかも。
レンズはどれでも手ブレが効くっていうのは
強いですからねー。
RXやW3やH2など知らないってー???
そんなに歳変わらないのにー!(^O^)/
デジ1眼ですか。確かに安くなったなー。
大きくプリントする予定が無いのなら、
どれでもいいでしょうねー。
大きくプリントする可能性があるなら、
600万から800万画素クラス。
まーメーカーはどれでもいいでしょう。
カメラとしての基本性能がしっかりしている
のがいいですね。
ワシはニコン党なのですが、コニカミノルタの
CCD手ブレ補正が付いてるのがいいかも。
レンズはどれでも手ブレが効くっていうのは
強いですからねー。
2005/8/26 18:11
投稿者:管理人
そうですね〜、やっぱリッタークラスに比べれば非力だから回し気味にはなりますね。でも必要充分なパワーはありますから、いいかなってとこです。
年式古いから冷却系が気になって、今日はクーラントを抜いて、冷却系を洗浄しました。ラジエターキャップ開けて水道のホースを差し込んでジャバジャバやって新しいクーラントを入れてやったら、ずいぶん調子よくなりました。内部が錆びてる様子はないようなので、クーラントが古いのがいけなかったのかな?
まぁなんだかんだと楽しみながらやっております。
RX350、YDS3、CB125JX、W3、H2・・・???
すんません、どのバイクも知りません。。。年がバレますよ。。(笑)
ところで、この写真カメラ付き携帯電話で撮影したんですが、そこそこ雰囲気いいでしょ?逆光でもちゃんと撮れるのが面白いですね。
バイクにお金がかからないうちに一眼デジカメ(最近お手頃価格になりましたね)買いたいんだけど、さてさて。
http://sky.ap.teacup.com/simabito/
年式古いから冷却系が気になって、今日はクーラントを抜いて、冷却系を洗浄しました。ラジエターキャップ開けて水道のホースを差し込んでジャバジャバやって新しいクーラントを入れてやったら、ずいぶん調子よくなりました。内部が錆びてる様子はないようなので、クーラントが古いのがいけなかったのかな?
まぁなんだかんだと楽しみながらやっております。
RX350、YDS3、CB125JX、W3、H2・・・???
すんません、どのバイクも知りません。。。年がバレますよ。。(笑)
ところで、この写真カメラ付き携帯電話で撮影したんですが、そこそこ雰囲気いいでしょ?逆光でもちゃんと撮れるのが面白いですね。
バイクにお金がかからないうちに一眼デジカメ(最近お手頃価格になりましたね)買いたいんだけど、さてさて。
http://sky.ap.teacup.com/simabito/
2005/8/26 16:43
投稿者:JITTA
ジッタだす(^^♪
久々にトライアルを離れ、頭はロードでいっぱい!
で、脳ミソが興奮して熱く感じているだけ(^O^)/
なんて・・・(^_-)-☆
それとも、昔の血が騒ぎ、余りスピード出てない
のに、エンジン回転だけ上がっているとか(^O^)/
ヴァンヴァンヴォーヴォー!!(^^♪
なんちて・・・(^O^)/
冷却水はしっかり入ってます?
サーモスタットはちゃんと働いてます?
そもそもファンって付いているんだっけ?
ラジエターコアは詰まってません?
ロードバイクなんてもう何十年もいじって
ないなー。
これでも、昔むかし、RX350、YDS3、
CB125JX、W3、H2なんて乗っていた
時代があるんだなー(^_-)-☆
懐かしい・・・
久々にトライアルを離れ、頭はロードでいっぱい!
で、脳ミソが興奮して熱く感じているだけ(^O^)/
なんて・・・(^_-)-☆
それとも、昔の血が騒ぎ、余りスピード出てない
のに、エンジン回転だけ上がっているとか(^O^)/
ヴァンヴァンヴォーヴォー!!(^^♪
なんちて・・・(^O^)/
冷却水はしっかり入ってます?
サーモスタットはちゃんと働いてます?
そもそもファンって付いているんだっけ?
ラジエターコアは詰まってません?
ロードバイクなんてもう何十年もいじって
ないなー。
これでも、昔むかし、RX350、YDS3、
CB125JX、W3、H2なんて乗っていた
時代があるんだなー(^_-)-☆
懐かしい・・・
もともとはロードバイクを売って、トライアル車を買ったわけだから、まぁまたもとに戻ったってことかもね。
5年ほどトライアルにずっぽしだったぶん、久しぶりのロードバイクが新鮮に感じています。
http://sky.ap.teacup.com/simabito/