2008/10/8
胃カメラ検査辛かった。。。

2週間ほど前から、喉から胃にかけてすごい不快感がありました。
喉なのか胃なのか、もしかして心臓なのかな?って思うくらい胸の真ん中が痛いような重いような、張るようなつかえるような・・・・妙な不快感です。
それであまりに辛いので病院へ行きました。
「たぶん逆流性食道炎だろうと思うけど、久しぶりに胃カメラ検査やってみるかい?」って医者が言うんで、何かあった場合は早期発見の方がいいだろうと思って、念のため久しぶりに胃カメラを呑むことしました。
胃カメラは今回で3回目なのですが、だんだん辛く感じるのは年齢のせいかな?
オエオエ、ゲロゲロ言いまくりでした。鼻から入れるのなら、もっと楽なんだろうね。
ここの病院のは、まだ口から入れるやつだからけっこう辛い。
1秒でも早く終わらせて欲しいのに、カメラが胃にたどり着いたと同時に、検査機からピ〜〜〜!!って警告音が。。。

どうやら、写真撮影用のフィルムが切れちゃったようで、それを補給する間ずっと待たされて、泣きそうでした。いや泣いてましたね。ゲロゲロ言いながら、もう涙と鼻水とよだれでグチャグチャになって。。。
結果は、何処にも異常なしでした。ただ、胃の入り口が形状的に締まりが無いらしく、胃液が逆流しやすい体質なんだそうです。異常が無いのなら、一安心です。
今度検査するときは、ここの病院が鼻から入れるタイプのに買い換えた頃にしようと思いました。

2008/10/10 18:49
投稿者:島人
2008/10/10 8:17
投稿者:たまぱぱ
おいらがその場にいたら胃の中でカメラグリグリしてあげたのに…
2008/10/9 22:57
投稿者:管理人
>コインさん
お久しぶりです。
この時期、胃の具合が悪い人が多いそうですね。
結果が気になるところでしょうが、胃のために心配し過ぎないようにしてくださいね。
>カーノさん
5分ほどの検査で、丸一日働いたくらい疲れました。でも一安心です。
>りっさん
熱い鉄棒ですか・・・。今度、歌う会のかくし芸で長い風船を飲み込んでみませんか?(爆)
ありがとう。
>いもちゃん
検査代で7000円ほど払ったけど、使い捨て胃カメラになったら、いくら払う事になるんだろう?
>Mocaさん
Mocaさんも大変でしたね。
内臓が悪いのって、外傷の何倍も憂鬱になりますね。
>いくちゃん@広島さん
苦しいですよね、胃カメラ。
いくちゃんの大きな目から、ボロボロ涙がこぼれていたんでしょうか?
僕もオエオエ言いながらもモニター見てました。自分の胃壁の美しさに惚れ惚れでした。(笑)
>ぴーくん
その噴門節ってやつが、通常よりも高い位置にあるせいで、動きが悪いように言ってました。
薬は指示通り飲んでますが、なんかちょっと皮膚にかゆみがあるような気がします。
お久しぶりです。
この時期、胃の具合が悪い人が多いそうですね。
結果が気になるところでしょうが、胃のために心配し過ぎないようにしてくださいね。
>カーノさん
5分ほどの検査で、丸一日働いたくらい疲れました。でも一安心です。
>りっさん
熱い鉄棒ですか・・・。今度、歌う会のかくし芸で長い風船を飲み込んでみませんか?(爆)
ありがとう。
>いもちゃん
検査代で7000円ほど払ったけど、使い捨て胃カメラになったら、いくら払う事になるんだろう?
>Mocaさん
Mocaさんも大変でしたね。
内臓が悪いのって、外傷の何倍も憂鬱になりますね。
>いくちゃん@広島さん
苦しいですよね、胃カメラ。
いくちゃんの大きな目から、ボロボロ涙がこぼれていたんでしょうか?
僕もオエオエ言いながらもモニター見てました。自分の胃壁の美しさに惚れ惚れでした。(笑)
>ぴーくん
その噴門節ってやつが、通常よりも高い位置にあるせいで、動きが悪いように言ってました。
薬は指示通り飲んでますが、なんかちょっと皮膚にかゆみがあるような気がします。
2008/10/9 21:24
投稿者:ぴーくん
たいしたことなくてよかったですね。でも適切に処置しておかないと、食道のの炎症や癌にも繋がるので気をつけてくださいよ。
>胃の入り口が形状的に締まりが無いらしく、胃液が逆流しやすい体質
噴門節の働きが弱いということですね。若い頃にドカ食い・早食いしませんでした? それとも生まれつきのモノなのかですが。
逆流性食道炎ならH2ブロッカーが処方されているはずですが、結構キツイ薬なので服用は必ずお医者さんの指示通りにしてくださいね。まれに吐き気をもよおす人がいますが、その場合は服用を中止してお医者さんへ相談してください。(ワタシは薬剤師ではありません、念のため。)
>胃の入り口が形状的に締まりが無いらしく、胃液が逆流しやすい体質
噴門節の働きが弱いということですね。若い頃にドカ食い・早食いしませんでした? それとも生まれつきのモノなのかですが。
逆流性食道炎ならH2ブロッカーが処方されているはずですが、結構キツイ薬なので服用は必ずお医者さんの指示通りにしてくださいね。まれに吐き気をもよおす人がいますが、その場合は服用を中止してお医者さんへ相談してください。(ワタシは薬剤師ではありません、念のため。)
2008/10/9 20:36
投稿者:いくちゃん@広島
僕も2回胃カメラ飲んだことあります^^;
(胃潰瘍の為・・^^;)
1回目はご想像の通りオエオエ(笑)
2回目はモニター見る余裕がありました^^;
(胃潰瘍の為・・^^;)
1回目はご想像の通りオエオエ(笑)
2回目はモニター見る余裕がありました^^;
2008/10/9 12:03
投稿者:Moca
異常がなくて良かったですね。
自分も先日、初めて胃カメラ検査をやりました。
…きつかったです。
自分も先日、初めて胃カメラ検査をやりました。
…きつかったです。
2008/10/9 9:22
投稿者:いも
大変でしたね、検査。でも、重病じゃなくてよかったね!
カプセル型の使い捨て胃カメラが早く安く普及するといいね。
カプセル型の使い捨て胃カメラが早く安く普及するといいね。
2008/10/9 8:34
投稿者:りっ
うわ〜、でも、大事にならなくて
よかったです。
私も15年前に飲んだ事あります。
結果は『食道けいれんでしょう、次回痛く
なったら来てください』
痛くなるのは、真夜中に限ってるんで・・。
喉から胃へ、熱い鉄棒を飲んだような痛み
です。
よかったです。
私も15年前に飲んだ事あります。
結果は『食道けいれんでしょう、次回痛く
なったら来てください』
痛くなるのは、真夜中に限ってるんで・・。
喉から胃へ、熱い鉄棒を飲んだような痛み
です。
2008/10/9 7:37
投稿者:カーノ
大変でしたね。ご苦労様でした。
でも、何事もなくよかったですね。
でも、何事もなくよかったですね。
2008/10/9 6:46
投稿者:コイン
先週私も人間ドッグで胃カメラ飲んだばかりです。
5年ぶりでしたが、やはり以前のイメージよりつらかったです・・・
結果は胃の荒れてる部分があって組織を採取したので、結果を聞きに行かなければなりません。
ちょっと憂鬱です・・・
5年ぶりでしたが、やはり以前のイメージよりつらかったです・・・
結果は胃の荒れてる部分があって組織を採取したので、結果を聞きに行かなければなりません。
ちょっと憂鬱です・・・
そんなこと言ってたら、ぱぱさんも胃カメラ飲むハメになるんだから