秋の修学旅行が終わったと思ったら、いよいよ出張が
多くなる季節となりました。
今回は、九州から中国地方、関西へのお仕事でした。
途中の中国地方では、なんと「みかん鍋」を食べました。

はじめに、だしにみかんが2個入っている鍋が出てきて
「お〜っ」と驚くと、みかんとみかんジュース入りの
白玉?がどど〜っと入り、瀬戸内海の海の幸が大量に
盛り込まれました。
味は、風味はゆずっぽい感じでおいしかったです。
関西の出張中、奈良から京都へ行く途中に、先方の会う
時間まで、少しあったので途中でダッシュして平等院へ
行ってきました。
ここは、何度来ても感動します。物心ついた頃から見て
いる10円玉。なにげなく使っている10円玉!
その裏についている絵が平等院なのです。
本当に、はじめて知って、見たときの感動!
しかし、かなり近代化された施設ができていてびっくり
しました。
さて、これから3月までは出張、講習、講演で全国各地
を回ります。
ご覧になったら、クリックお願いします!

0