今回で3回目となりました。
病気欠席等が多く、今回は23名の参加でした。
1日目はOBも含めて40名程度の講習生が集まり
夜は意見交換会をしました。
初めての参加者は、なんとなく緩い雰囲気にちょっと
安心?しているようです。
私もなつかしい顔が見れてうれしかったです。
これは、2日目の救急蘇生法です。
だんだんみなさなん真剣モードになっています。
実技テストは、参加者も実施者も緊張感満々です。
このチームは比較的みなさん明るく和気あいあい
でした。
ここは、親子で偶然同じ体験となりました。
紅いもチップスはとてもおいしいです。
このチームはうむにいという沖縄の紅いもあんこ?
ちょっと練習不足でした。
このチームはソテツの葉っぱを使った虫かご作りです。
すごく面白かったですが、ちょっと参加者には難しかった
みたいですね。
今回も厳しかったですが無事全員合格しました。

おめでとうございます。
ご覧になったら、クリックお願いします!


13