7月以降開通予定のフットパスルートの見学会へ
参加してきました。
約1時間30分くらいのルートですが、国道230号
の旧道路跡や洞爺湖の景色が一望できます。
完成すればルートとしてはとてもよいコースとなるで
しょう。
それと2000年の火口珠ちゃんや有くんを見る事が
出来ます。

ほとんど水のなくなってしまった珠ちゃんです。
しかし、中央付近から今も噴気が出ています。

こちらは、有ちゃんです。まだ、水も残っていて
神秘的な色です。この日は、雨だったので晴れて
いたらもっときれいだったでしょう。
途中にごみ焼却場や2000年前の看板などあって
とても楽しいコースでした。

↑2000年噴火前の看板です。噴火口近くにあります。
よく燃えなかったものです。
そのままルートを進むと西山火口の散策路に出ることが
できます。
みなさんもルート開通後はぜひいらしてください。
ご覧になりましたら、ぜひ下記もクリックお願いします!
『人気blogランキング』へ参加しています。
ぜひ、応援(クリック)お願いします!
下記をクリック

人気blogランキング

0