士心会 柔道クラブ
会長のひとりごと
士心会について
ホームページ
掲示板
女性の為の護身術
過去ログ
2011年7月 (4)
2011年6月 (11)
2011年5月 (4)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2011年2月 (11)
2011年1月 (4)
2010年10月 (5)
2010年9月 (1)
2010年6月 (1)
2010年5月 (3)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (6)
2010年1月 (4)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年9月 (3)
2009年8月 (12)
2009年7月 (16)
2009年6月 (16)
2009年5月 (4)
2009年4月 (11)
2009年3月 (9)
2009年2月 (2)
2009年1月 (6)
2008年12月 (8)
2008年11月 (7)
2008年10月 (15)
2008年9月 (5)
2008年8月 (8)
2008年7月 (7)
2008年6月 (8)
2008年5月 (6)
2008年4月 (8)
2008年3月 (7)
2008年2月 (5)
2008年1月 (11)
2007年12月 (5)
2007年11月 (7)
2007年10月 (11)
2007年9月 (9)
2007年8月 (4)
2007年7月 (2)
2007年6月 (2)
2007年5月 (1)
2007年3月 (5)
2007年1月 (3)
2006年12月 (2)
2006年11月 (2)
記事カテゴリ
柔道・武道・格闘技 (174)
食 (68)
旅行 (3)
ノンジャンル (8)
ぽれぽれと。。。 (9)
心の休息 (30)
イベント (7)
あの頃 (0)
ビジネス (1)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 投げ込み
|
Main
|
新入会員と復帰会員 »
2007/11/11
「音楽会」
お世話になっている方の招待で、音楽会へ行って来ました。
この施設、実はある方の私邸内に作られているのですが、室内楽を楽しむ為に必要な環境が十二分に整っているとても素晴らしい所なんです。
化粧彫りが施された木製のグランドピアノ。
何とも言えぬ落ち着いた輝きを放っています。
このピアノが奏でる名曲の数々は勿論、管楽器や弦楽器の音色に包まれた至福の2時間はあっと言う間に過ぎて行きました。
秋の陽光の中、とても素晴らしい休日を過ごさせて頂きました。
感謝、感謝。
0
投稿者: 会長
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:たなかにくまる
2007/11/16 0:37
>あるお方さん
はい、楽しみにしておいてください。
でも、最近ビビリ気味です。
舞台に立つのが怖くなってきました。
そうそう今回僕が出演するリーディングの
演出は「ともさかりえ」さんの御主人です。
サインもらえないかなぁ・・(笑)
http://www.jocoso.jp/nikumaru1964/
投稿者:あるお方
2007/11/15 12:50
いやいや、にくまるさんありがとうございました。
にくまるさんのライブ?も楽しみですな〜。
投稿者:会長
2007/11/14 16:34
>にくまるさん
気持ちが和らぐ贅沢な一時でした。
殺伐とした現代社会を生きる私達にとって、音楽だけに限らず心を休める時間というのは必要ですね。
そう言う意味で言うと、私達が修行している武道も強さのみならず、気持ちを落ち着かせ心を安らぐ為に最適なものの一つだと感じています。
『あるお方』。。。興味津々です。
投稿者:たなかにくまる
2007/11/14 11:50
大きなホールで聴く音楽もいいのですが、
こじんまりとした場所で間近に音楽を感じる・・・これって贅沢ですよね。
僕もこの日、『ある方』が出演するライブに行ってきました。『あるお方』カッコよかったです。
http://www.jocoso.jp/nikumaru1964/
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
復興の地へ
ミドリ
門司道場にて
士心の集い
八年カレー
最近のコメント
> ニノミヤくん …
on
門司道場にて
幽霊会員ニノミヤで…
on
門司道場にて
何気ない疑問にお答…
on
特大フルーツ
「晩白柚」ではない…
on
特大フルーツ
ありがとうございま…
on
煙が目にしみる
リンク集
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”