此のウエブ・ログ、きょうの投稿を含め、残り5回で投稿数3,000回となります。投稿をはじめて約8年間、毎日よく続いたものです。
始めた年(2005年・平成17年)は、ホテルやマンションの耐震偽造設計が発覚した年であり、翌年はライブドア事件で堀江社長が逮捕され、冬季オリンピックで荒川静香さんが金メダルを取った年でもありました。
ブログを始めた年の第44回衆議院選挙では、インターネットを利用した選挙運動は、頒布による選挙運動と見なされ、公職選挙法によって候補者のウェブサイトは選挙告示以降の更新が停止されていました。
昨年4月公職選挙法改正によって一定の規制のもとで解禁されることとなりました。お隣・中国においては、ブログは一般のウェブサイトと同様、ネット検閲され政府の厳しい統制下に置かれているようです。
アメリカでは、個人になりすまして企業が商品の宣伝広告をする、一種の偽ブログを製作していたことが判明し、やらせサイトやブログに関して州法で規制がなされていると云います。
ほぼ毎日ブログを投稿するには、1回30分程度必要とするのですが、時には2時間近くかかる場合もあります。「毎日ブログを投稿する」という問題意識を持って暮さねば、長続きはしません。
投稿し続けているうちは、元気で暮らしていると云う証しでしょう。お読み下さってありがとうございます。

1