今年も、きょう1日で静かに暮れていきます。この地方、雪こそ降っていませんがよく冷えました。晴天でしたので明日の元旦はもっと冷え込む事でしょう。
昨夜は長男夫婦、二男夫婦、姪が集まって久し振りに賑やかな夕食でした。長男は医療関係に勤め、手術があれば暮れも正月も無い様子、二男は大学に勤務、相変わらず自由奔放に暮らしているようです。市内に住んでいる姪はダイエットし変化の歳だったと思います。
新聞の十大ニュースではノーベル賞を受賞した明るいニュースもありましたが、食の安全や、無差別に殺傷する若者、金融危機から来る雇用不安など激しい変化の年でありました。
私にとって今年は節目の年で、年金を満額受け取る仲間入りとなりました。しかし、わずかな年金で、今しばらく働いて生活を維持してまいります。
来年は選挙の年、さらに変化の年になりそうですが、世間の動きに注目し文句や注文をつけながら、元気に暮らしてまいりたいと思っています。
ブログを書き始めて3年が経過しました。きょうも、お読みくださってありがとうございます。
・・・来年も良い年でありますよう心からお祈り致します。
・・・おやすみなさい・・・・・。
ボウリング場の駐車場から見た月と星:31日17時20分

1