2020/3/24
日高市の土地から出てきたもの 日高スペース*青空移動販売所
また日高に来てしまった・・・だってホントに近いんだもん

あれ?お茶碗が落ちてる・・?

こ、これ・・・「謙」って彫ってあるΣ(゚Д゚)

父の名前は「謙治」、父がここで陶芸をやっていた時の作品です

もともとこの土地は父が陶芸をやるために小屋を建てて窯を置いていたんです
掛けたお茶碗、もう20年くらいここに埋まっていたのかな・・
それとこの水仙

草ボーボーになっている中、よくここで生きながらえていたなぁ
この水仙も父が植えたものです

何本か積んで母の家にある父の飾り棚に飾りました

そして、私の家のお店のデッキにも♪

この花瓶も父の作品です◎

数十年前に父が手に入れたこの土地が、変わろうとしています(*^_^*)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
●セルフィッシュハンズのLINE公式アカウント(LINE@)に登録して頂くと、各イベントの開催や出店募集のお知らせをひと足だけ早く発信します

↑「友だち追加」のアイコンをタップするとQRコードが出てくるので
お手持ちのスマホで読み取って頂けると登録できます◎

あれ?お茶碗が落ちてる・・?

こ、これ・・・「謙」って彫ってあるΣ(゚Д゚)

父の名前は「謙治」、父がここで陶芸をやっていた時の作品です

もともとこの土地は父が陶芸をやるために小屋を建てて窯を置いていたんです
掛けたお茶碗、もう20年くらいここに埋まっていたのかな・・
それとこの水仙

草ボーボーになっている中、よくここで生きながらえていたなぁ
この水仙も父が植えたものです

何本か積んで母の家にある父の飾り棚に飾りました

そして、私の家のお店のデッキにも♪

この花瓶も父の作品です◎

数十年前に父が手に入れたこの土地が、変わろうとしています(*^_^*)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
●セルフィッシュハンズのLINE公式アカウント(LINE@)に登録して頂くと、各イベントの開催や出店募集のお知らせをひと足だけ早く発信します

↑「友だち追加」のアイコンをタップするとQRコードが出てくるので
お手持ちのスマホで読み取って頂けると登録できます◎