サトミンの意見には大賛成。
今日,なぜか腕章を買いに渋谷まで出たんだけど,
白色のコートを着て,暑そうにしている人がいる反面,
キャミソールを着て,ちょっと寒そうにしている人も。
いくら少し暖かかったとはいえ,
春からキャミソールはいかがなものかと。
コートを無理して着ている人のおかげで,
電車の中は空いていたのにクーラーが効いてました。
窓を開けるか,コートを脱げばいいのに,と思ったり。
大学院生という職業をやっていると,
ファッションとかには無頓着になりがちだけど,
僕はできるだけ神経を使うようにはしています。
髪の色もかなり明るいアッシュ系の色に染めてるし,
今でも「SUPER LOVERS」とか着てるし,
時には「HYSTERIC GLAMOUR」なんかも着てます。
塾の高校生には「年齢を考えなよ」と言われたりするけど,
大学院生の地味で暗い服装には異を唱えたいんだよね。
サイズの関係で,なかなか気に入った服が見つからないけれど。
近所に住んでいる親しい韓国語の先生(韓国人)が,
以前,「キミとHさん(僕の友人)と授業で出会って,
人を見かけで判断するのはいけないことを悟った」と言ってたよ。
最初にその先生と授業で会った時,
僕の頭はスカイブルー(笑),Hさんは金髪だった。
今はだんだんと普通になってきたけど,
その当時は東京の某大学では髪の毛を派手な色に染めた学生は,
かなり少なかったし,だいたい成績が悪いと相場が決まってたからね。
心はいつも,サラダのように新鮮に。
サクッと,パリッとした日常を送りたいものです。
http://www.lumix.net/hybrid/