さつまいも、全て収穫してきました〜〜はぅ〜疲れた(大汗)
なにせ、畑仕事に慣れていない者が50本の苗を植えつけたところへ、
芋は巨大化してしまって。
掘り出す作業の前に、巨大なつるを伐採するのが大変。
先週はt氏が熱中症みたくなってしまうし(笑)
と、覚悟を決めて畑に行きましたら、アレレ・・
つるがすべて切られて畑の隅っこにどけられていました。
私「なんや〜おばちゃんらでやっといてくれたん?」
叔母2名「そうや、アンタら来るのが遅いから」
別の叔母夫婦がいくつもある広い畑の除草のために耕運機で耕しに来て
いたのでした。
アイタタタ・・・ありがとうございました
黒いビニールシートをどけるのも一苦労しまして
母と3人で少し掘り始めたところへ、妹・姪・甥が合流。
「なかなか抜けないよ〜〜」「おっきいね〜」
「採ったどーっ!」

「顔よりデカイ芋なんて見たことない〜〜」
「見たことない虫もいろいろ出てくるね」
アハハ、いい思い出になったかな。
芋掘りにお金を払って行ったことありますが、たいていは
小さい芋ばかりでなんだか損した気分で帰ったことばかりでしたね。
私もこんなに大きい芋は初めて見たもん〜〜
来年はもっと遅くに植え付けしようかね。

ウチに持ち帰ってきた芋=ダンボール箱6個分。
叔母たちと妹宅に3箱お裾分けしてきたから、もっとあったわけ。
う^^^何個あるんだろうね。

0