昨年も参加した地域(小学校区)の運動会「○○地区 スポーツフェスタ」
屋台も2〜3軒出る、大掛かりなイベントです。
町内対抗なんで、出場してくれる人を子供からオトナまで幅広く募る作業は
結構たいへんだと思うのですが、町別に炊き出しをしてますし
運動会自体は、大盛り上がりなんですよ。
市長さんも挨拶に来られました。
昨年は父が自治会役員だったから最初から最後まで参加してましたが
今回はメインイベント“地区対抗リレー”だけ出ればよかったので
11時頃に私ひとり出向きました。
ホントは長女が出るはずだったんですが、都合がつかず次女にバトンタッチ
でも恥ずかしがりやの次女はパスで私にお鉢が回ってきたの。
リレーは小学生4名+中学生男女各2+成人男女各2=12名。
地区は16〜7あるので予選が行われ、上位3地区が決勝戦に臨む。
例年、うちの地区は予選落ちだったので1回走ればOKと思ってた。
それが今年の小学生はスタートから2位をキープ、中学生は男子野球部2名と
女子は陸上部がいたので、ぶっちぎりの1位に躍り出ました。
成人にバトンタッチされて2位になったところで私の番。
トラック半周のコースを軽快にコーナーも走って、あと少しで1位になれて、
最終ランナーにバトンが渡せそうだと思った瞬間、足がもつれて転倒!
寝転んだままの私からバトンを受け取ってもらいました。
最終ランナーは元陸上部の男性、トラック1周の間に3位を抜かして2位に
上がって予選通過!
トロくさいオバサンの尻拭いを見事にやってくれました。
決勝戦は私は辞退し交代要員に出てもらいました。
そのおかげで決勝戦も2位だったそうです!怪我の功名か。
やはり現役陸上部がいるのといないのでは大きな差が出るんでね〜。
ワタクシもちろん怪我をいたしましたワ。
右足の甲を軽く捻挫。
左手肘に500円玉くらいの擦り傷。
倒れこんだというより、水泳のスタート飛び込みかバレーのレシーブみたいな
感じですかね。
めちゃめちゃ恥ずかしかったですが、バトンタッチの場所は出場者が群がって
観客席からは見えにくいのが幸いしました(笑)
傷と捻挫の痛みが少々と早くも筋肉痛にぐったりです。
来年からは謹んで辞退させていただきます。ハイ。

0