我家では、毎晩9時におやつタイム

があります。(休日は3時も必須)
t氏がよく喉の渇きを訴える人で、食後しばらくした9時頃になると
いつも飲み物を要求するので自然に家族4人分の飲み物とフルーツや
おやつを用意するようになりました。
最近は、t氏のお通じ

のことを考えて、ふかしたさつまいもの出番が多い。
さつまいもならルビルクも大好物。
今夜は9時から「世界ふしぎ発見」でパリ・セーヌ川の話題だったので
おやつの準備も忘れてフランスに行った時のことを語り合いながら
オープニングを見入っていると、
次女の部屋にいたルークがテケテケ階段を下りてきて、
キラキラの瞳をして居間に入ってきました

。
扉が開いてて、ルークが勝手に来たみたいなんですが、普段は
夜ご飯を次女の部屋で食べてからは、「オシッコ行こうか」と呼ばないと
下には来ないことが多かったんです。
よほど、さつまいもに執着があるんでしょうか、9時のおやつタイムに
なったことがわかったんでしょうかね。
私がおやつを母屋の台所から持ってきたのならともかく
どっしり深々とソファに座っていたのに。。。
すごいな、ルークの腹時計(笑)


0