芸者小春姐さん奮闘記(2)赤い折鶴殺人事件 艶!!芸者女将小春さん粋な向島に殺人予告!?
放送日 2006.05.03(BSジャパン) 2006.04.30(テレビ東京系)
監督:関本郁夫 脚本:中岡京平、関本郁夫
キャスト:十朱幸代、櫻井淳子、石倉三郎、渋谷琴乃、井上晴美、坪井木の実、大島蓉子、日下由美、六平直政、近童弐吉、田口 計、水野久美、永澤俊矢、寺田 農、そして、本田博太郎
向島・花乃屋の宴席に、帝都開発の“東京ベイサイド”の建築デザインコンペの最終選考に残った三人、建築デザイナーの迫田(本田博太郎)、高柳(近童弐吉)、安曇(永澤俊矢)が雁首をそろえる。迫田は大阪から来たということで関西弁。高柳と安曇は、若い頃からの知り合い。そして、安曇はムカシ花乃屋にいた芸妓の息子だという。宴席には、花乃屋の芸妓たちに加えて、祇園から移籍してきた売れっ妓・雪乃(櫻井淳子)や杉野家の芸妓たちもやってくる。迫田は、雪乃とは祇園の頃からおなじみとか。
雪乃の一力遊びでコンペ優勝者と予言された高柳が、その晩毒殺されその傍らには赤い折鶴が落ちていた。数日後、梅祭りのさなか、迫田も毒殺される。
テレビ東京系以外の局で再放送枠で放送される際は
『艶!!芸者女将小春さん粋な向島に殺人予告!?“男を惑わす死の宴祇園芸妓に下町芸者,嫉妬と欲望の花柳界”母子の人生を狂わせた涙の図面』
こういう長いタイトルになってる!
“本田博太郎さん観賞ノート”の関連記事はこちら
http://wind.ap.teacup.com/0208/306.html

0