GWの始まりの28、29日に東急ハンズ渋谷店で、Tシャツの実演販売を
行いました。休日のお客さんの数は半端ではありませんね、さすが渋谷。
さすが若者の街。さすが国際色豊かな街!
イタリア人青年から「パオロ」という自分の名前を漢字に直して書いてほしいと
いう注文もありました。さてさて、どんな漢字を当てたでしょうネ?!
友人への個性的な面白プレゼントを探しているときに、私を見つけて、
『お、これいいじゃん!』と注文していく方々が多かったです。
友人へのメッセージとしてどんな言葉が飛び出すのか、私も興味深々でした。
娘や息子の名前を書いて着るという親御さん。愛だなあ。
和太鼓チームの名前をお揃いで!
もちろん自分用にもネ。
おまけで扇子にも御希望の言葉を書いたのですが、
プリティ長嶋さんの後援会の人が「プリティ長嶋」と書いてほしいとのこと。
御本人に持たせてテレビに映るそうです。扇子に書いた私の字も映るそうです。(笑)
二日間に目にした人の数は、星の数ほどで、ちょっと人間酔いしてしまいました。
こんなにいろんな人間がいるのだなあ、と実感しました。
これほどいる人間たちの、一体どれくらいの人の心に私の書は届くのだろう??
どれくらいの人が私の書に振り向いてくれるのだろう??
次々とわいてくるような人人人・・を眺めながらそんなことをふっと考えてしまい、
がっくりとうなだれてしまいました。
こうやって経験を積んで、どんどん頑張っていこうっと。
出会えたお客さまに、心より感謝申し上げます。
ハンズのスタッフの方にもお礼申し上げます。
あ、そうだ! ハンズに引き続き、手書きTシャツを販売品として置かせていただける
ことになりました。私のコーナーが小さいながらもできるのです。嬉しいなあ!!
皆さん、どうぞよろしくお願いいたしまーす。






0