先週の月曜、38,4度の熱と下痢のため保育園からお迎え要請
耳鼻科に行き、薬をもらう
火曜、朝は元気で保育園に行くも水溶便がでたため再びお迎え要請
今度は小児科へ
水曜、やっぱり朝は元気なので病院へ
要請はなかったものの37度代の熱をだしたそう
木曜祝日、私は仕事のためしゃるだーにみてもらう
金曜、便はもどったがまだ鼻水と咳がひどいため耳鼻科へ
左耳の中耳炎さらに悪化、今度切開
土曜、朝は元気で保育園に行くが38,9の熱をだしお迎え要請
救急でみてもらい耳鼻科の薬に追加して薬をもらう
日曜、熱が下がらず午後には39,2度
かなりぐったりしていて坐薬を入れても38度以下にはならない
とりあえず動きは活発になるけど。。。
そして今朝、やっぱり38,5度
耳鼻科に行けばいいのか小児科に行けばいいのか
そして保育園の先生のアドバイスにしたがい
総合病院へ
私は今日仕事がどうしても休めなかったので
母にきてもらい
朝から行きました。どうもありがとう
9時前にはつき、受付をすます
私は出勤時間を遅くしてもらったのでギリギリまで待つが
すごい混雑で呼ばれる気配なし
しゃるだーと母にまかせ仕事にいく
そして13時すぎにしゃるだーにメールをするも返事がない
母にもメールしてみたがやはり返事がない
まだ終わってないのか?
それほど悪いのか???
心配しながらも仕事を続ける
15時ころしゃるだーから店に電話が。。。
店にかけてくるってことは急だよね
余計心配になるが電話に出られず折り返し電話
まだ病院にいる!しかも点滴中!!!
肺炎かもしれない、ベッドが空いていれば入院するかも。。。とのこと
えー???どういうこと???
仕事が今日に限って抜けられない
急いで病院にむかうとニコニコしてるタイキがいました
良かった〜

とりあえず家に帰っていいそう3人の顔をみて安心しました
帰り道自転車に乗っていると背中と肩が重い
それだけ心配で体が緊張してたのね
ほんと良かったよ
明日からしばらく通院です
簡単に言えば風邪らしんんだけどね
のどになんかのウイルスと菌がいて
そのどちらかが原因だろうということ
先週休ませずに保育園につれていったのがけないのかしら?
これからは気をつけます
しゃるだー、母、どうもありがとう!
タイキごめんなさい。。。

0