2008/3/19 1:02
卒園式 孫かいじゅう
孫息子の卒園式でした。

早起きしてでかけました。
娘の卒園式にはちっとも泣かなかったのに、孫だと泣けるのは何なんだろう。
なんだか燃え尽きてしまったようにぐったりして、久しぶりに
3時間も昼寝してしまった。
今、頭ボ〜〜〜っとしてます。f^_^;

2008/3/25 23:13
投稿者:無有
2008/3/24 5:13
投稿者:バラカ
あっ写真がアップされてる!
なんだか結婚式場のような雰囲気ですね。・・・と思いつつ、コメント欄開いたら、母子でぽんぽんやりとりして仲がいいですね!
確かに、お孫さんが小さい時にすぐそばにいられたのは親孝行な娘さんですね〜。
遠くにお嫁にいっていたら、たまにしか会えないですもの。
実家が、日帰りですぐ行けるところか、泊まりでしか行けないかの差は大きいですよね。
http://sky.ap.teacup.com/africafe/
なんだか結婚式場のような雰囲気ですね。・・・と思いつつ、コメント欄開いたら、母子でぽんぽんやりとりして仲がいいですね!
確かに、お孫さんが小さい時にすぐそばにいられたのは親孝行な娘さんですね〜。
遠くにお嫁にいっていたら、たまにしか会えないですもの。
実家が、日帰りですぐ行けるところか、泊まりでしか行けないかの差は大きいですよね。
http://sky.ap.teacup.com/africafe/
2008/3/21 21:38
投稿者:無有
亀の子タワシ
>うぇ〜、Rの卒園式にわざわざ来るのかよぉう〜( ̄Д ̄;;
((((#゚Д゚)))) だっからよ〜!
机を買いに行くんだよ!
Yの誕生日しつつ、Rの卒園式見つつ、入学祝ジャン!
>今日の予定をドタキャンしたら泣かれたよ・・・
(((*´ェ`*) 子供と違って、孫は可愛いのう ♡ ほえほえ ♡ ♡
>うぇ〜、Rの卒園式にわざわざ来るのかよぉう〜( ̄Д ̄;;
((((#゚Д゚)))) だっからよ〜!
机を買いに行くんだよ!
Yの誕生日しつつ、Rの卒園式見つつ、入学祝ジャン!
>今日の予定をドタキャンしたら泣かれたよ・・・
(((*´ェ`*) 子供と違って、孫は可愛いのう ♡ ほえほえ ♡ ♡
2008/3/21 19:48
投稿者:亀の子タワシ
うぇ〜、Rの卒園式にわざわざ来るのかよぉう〜( ̄Д ̄;;
7年前に宮古へ来た時は全く考えられなかった展開だけど、その7年のうちの6年間、手元で孫の育っていくところを見れたんだから、私は親孝行者さ〜(ぇ
どっかヨソの土地で生まれて育って1年に1度しか帰ってこないような孫じゃないんだからさ〜 ハハハ〜。
今日の予定をドタキャンしたら泣かれたよ・・・ 明日から頑張れ・・・
朝8時半〜18時まで、12時と3時のサイレンが鳴った時にしか帰ってこないほど、外で遊びまくってますから(´Д`)
7年前に宮古へ来た時は全く考えられなかった展開だけど、その7年のうちの6年間、手元で孫の育っていくところを見れたんだから、私は親孝行者さ〜(ぇ
どっかヨソの土地で生まれて育って1年に1度しか帰ってこないような孫じゃないんだからさ〜 ハハハ〜。
今日の予定をドタキャンしたら泣かれたよ・・・ 明日から頑張れ・・・
朝8時半〜18時まで、12時と3時のサイレンが鳴った時にしか帰ってこないほど、外で遊びまくってますから(´Д`)
2008/3/21 1:31
投稿者:無有
バラカさん
>入園の時の小ささや幼さを思い出すと、卒園時の成長ぶりは目頭を熱くさせるものがあるでしょうね。
七年前に宮古へ来た時には、まったく考えられなかった展開で
あれよあれよと過ぎて行った年月が、本当にあっという間だったなぁ
っと、考えたら、どわっとこみ上げてきてしまいました。
孫娘の卒園式を見ることは出来ないかもなぁっとおもうと
ちょっと寂しいですね。
あ〜。でも行っちゃうかもなぁ〜。
>入園の時の小ささや幼さを思い出すと、卒園時の成長ぶりは目頭を熱くさせるものがあるでしょうね。
七年前に宮古へ来た時には、まったく考えられなかった展開で
あれよあれよと過ぎて行った年月が、本当にあっという間だったなぁ
っと、考えたら、どわっとこみ上げてきてしまいました。
孫娘の卒園式を見ることは出来ないかもなぁっとおもうと
ちょっと寂しいですね。
あ〜。でも行っちゃうかもなぁ〜。
2008/3/21 1:21
投稿者:無有
こーでちゃん、いやいや〜。
泣き疲れって事も無いです。
まだまだ、引越し前のお泊りもあるし、引越しもあるし・・。
ヘナヘナ来るのはまだ早いです。(=^▽^=)
小休止が必要って、身体が判断したんじゃないですかね。
おかげで今日は、しゃんとしてます!(^◇^)
泣き疲れって事も無いです。
まだまだ、引越し前のお泊りもあるし、引越しもあるし・・。
ヘナヘナ来るのはまだ早いです。(=^▽^=)
小休止が必要って、身体が判断したんじゃないですかね。
おかげで今日は、しゃんとしてます!(^◇^)
2008/3/20 21:43
投稿者:バラカ
お孫さんのご卒園、おめでとうございます!
入園の時の小ささや幼さを思い出すと、卒園時の成長ぶりは目頭を熱くさせるものがあるでしょうね。
お母さんとおばあちゃんに見守られながらの卒園式、お孫さんも幸せですね〜。
http://sky.ap.teacup.com/africafe/
入園の時の小ささや幼さを思い出すと、卒園時の成長ぶりは目頭を熱くさせるものがあるでしょうね。
お母さんとおばあちゃんに見守られながらの卒園式、お孫さんも幸せですね〜。
http://sky.ap.teacup.com/africafe/
2008/3/20 21:04
投稿者:こーでねーと
お孫さんの卒園おめでとうございます!
ハンカチ絞れるくらいになってしまったんじゃないでしょうか?
泣き疲れでしょうか?大丈夫ですか?
http://black.ap.teacup.com/jajamaru/
ハンカチ絞れるくらいになってしまったんじゃないでしょうか?
泣き疲れでしょうか?大丈夫ですか?
http://black.ap.teacup.com/jajamaru/
私は内地の生まれだから、間に海があるのがえらく遠く感じるんですが
宮古の方たちは、飛行機に乗って那覇へ日帰りで
買い物に行く人もあるくらいに身近なようです。
時間的には、浜松・京都間より近いんだけどね〜。