目からうろこ、心からかさぶた!!
アイターンおばさんの、普段の宮古島生活ですが・・・
これが結構おもしろい。疲れた日にはちょっと寄ってくださいな。
2006/1/14
宮古通の方々には、笑っちゃうぐらい簡単。
さて、この真ん中にぽつぽつ立ってるの・・・
これな〜んだ? 
無有さん的ドボンワードは○○○じ○
。☆。☆。。☆。☆。☆。。☆。☆。☆。。☆。☆。
お答えの記事がどこかへ飛んでしまいました。
う・う・う・・・。豆知識、てんこ盛りだったのに。。。
明日、答えを書きますね。ごめん。 お待たせ
♡答えはこちら↓
上の画像は、こちらの画像の一部分です。

そう、川の中なんですね。
ここは潮間帯といわれる所で、潮の満ち引きでこんな風にも
なります。満ちていた水(海水)が引くとこの植物の特徴が
よく分かります。根っこが蛸の足みたいですね。

この植物は、マングローブと呼ばれているものです。
ただ、「マングローブ」というのはひとつの植物の名前じゃあ
なくて、熱帯植物や高山植物とかいうのと同じで植物グループ
の総称なんですね。
宮古では、オヒルギ、ヤエヤマヒルギ、ヒルギダマシ などが
見られるようです。
この写真のマングローブは、根の形や、種の形(鉛筆型)から
ヤエヤマヒルギ と思われます。
詳しく知りたい方は、↑こちらをクリックしてください。
あ〜、そうそう。ドボンワードの正解(?)は
かせいじん です。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:猫仮面
いやあ、なんというか
エロジジイな、えなり君
合ってるかもしれない・・・・
いや、ずばりです!ほほほ・・・
こんな私も許して。
投稿者:猫仮面
エロオヤジ?
呼ばれてない、呼ばれてない・・・
エロジジイなら、ジ、の位置あってる
呼ばれてない、呼ばれてない・・・