目からうろこ、心からかさぶた!!
アイターンおばさんの、普段の宮古島生活ですが・・・
これが結構おもしろい。疲れた日にはちょっと寄ってくださいな。
2005/7/10
答えは
アセロラ 
ビタミンCの宝庫でごじゃる。
これがなんと、道端に生えてて、通りかかった人が
ぷちぷちつまんで食べてる。
厳密には、誰かの畑の脇に生えてるものだから・・
今度会ったら、ご挨拶しよう! と、言う事でわたしも食べちゃいました。
美味しかったです。m(_ _)m


0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:無有
アセロラは、大きさも味もさくらんぼが一番近いかな。
チョットすっぱいさくらんぼ。
赤く熟れたのは、甘くてすっぱい。
道と畑の境にあるの。道から手を伸ばせば取れるとこ。
このアセロラは、売り物として植えられてるのじゃないの。
だからいいのよと言うつもりはないが・・・
微妙な肌感覚なんだな、その辺り。
投稿者:ちひろ
なんとなくアセロラはなんてんみたいになってるとおもってた!!
トマトくらいの大きさですの?
投稿者:づみ
生のアセロラってどんな感じ?
すっぱりの?
ジュースしか飲んだこと無い
未知の世界