宮古島お気楽日和
目からうろこ、心からかさぶた!!
アイターンおばさんの、普段の宮古島生活ですが・・・
これが結構おもしろい。疲れた日にはちょっと寄ってくださいな。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
コメントありがとね
(´ー`)ノ
10/7
あやさん、はじめま…
on
浜松まつり
9/18
9月16日にポリー…
on
浜松まつり
2/20
ふふふ・・・ y(…
on
浜松まつり
2/17
おお!勇ましいっす…
on
浜松まつり
2/16
>総長 (^◇^) 糸…
on
浜松まつり
2/16
どれっすか? 私、…
on
浜松まつり
1/7
あ、あじらくさん、…
on
うりずん「内地にはないよね、これ」
12/17
このまめをさがして…
on
うりずん「内地にはないよね、これ」
10/15
みきさんはじめまし…
on
スーパー銭湯
10/15
はじめまして。 宮…
on
スーパー銭湯
10/12
げ! 喰っちゃった…
on
猛獣脱走
10/12
ははは、喰っちゃい…
on
猛獣脱走
10/12
ナッツン、フッ・・…
on
緊急入院
10/12
パソコンなくなるの…
on
緊急入院
10/12
で、で、捕まえられ…
on
猛獣脱走
最近あった事と
もうじきある事
2/26
三周年企画
10/9
猛獣脱走
10/9
緊急入院
7/25
ありがたい!
7/7
新ブログ
6/30
ありがとうございました。
6/29
Q オームの抜け殻
記事カテゴリ
これなーんだ (121)
500円玉講座 (6)
無有工房の講座 (16)
その他の講座 (32)
ショップ商品 (10)
無有さんちの動物 (82)
(`∀^)♪食 (59)
宮古島の空 (28)
宮古島の海 (21)
宮古島の生き物 (52)
宮古島の植物 (52)
病気話・怪我話 (27)
思い出し話 (26)
エッセイ (8)
ノンジャンル (186)
見逃さないでね♪
★無有工房の講座のお知らせ
こちらの
講座予定
カレンダーもご覧くださいね
ショップ・HP リンク集
無有工房
BAR THINK- 宮古島
島ナイチャーの住めば宮古!
笠間焼 陶睡舎
なんくるないちゃー
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
*ナスタチュームの…
from
ガーデニングスタイ…
伊良部島から戻った…
from
masurachable park
「正体がばれるかも…
from
craft cafe in kasa…
本日、夏に宮古島に…
from
いづみ工房 〜ビー…
笠間の陶ちゃん(今…
from
with.ミナミナ 2
カレンダー
(数字をクリック♪)
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
メッセージBOX
ブログの中を探す
このブログを検索
過去ログ
2007年2月 (1)
2006年10月 (2)
2006年7月 (2)
2006年6月 (25)
2006年5月 (34)
2006年4月 (29)
2006年3月 (29)
2006年2月 (29)
2006年1月 (34)
2005年12月 (33)
2005年11月 (32)
2005年10月 (35)
2005年9月 (38)
2005年8月 (41)
2005年7月 (41)
2005年6月 (25)
2005年5月 (31)
2005年4月 (31)
2005年3月 (32)
2005年2月 (27)
2005年1月 (38)
2004年12月 (34)
2004年11月 (34)
2004年10月 (38)
2004年9月 (31)
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 食べました・・・
|
Main
|
睡眠不足のわけ »
2005/1/22
「お医者行ってきました」
病気話・怪我話
は〜はっはっは!!
乳がんじゃなかったぜ!
(^◇^)
実は、去年の暮れに、脇につぶっとしたのを見つけて、気に
なっていた。市民検診では基本検診と婦人科検診が別の日で
いろいろ忙しくて行きそびれてしまっていた。
最近、知り合いに乳がんの手術をした人がいて、何となく不安
に思っているよりは調べた方が良いと、今日行ってきた。
結果は良性。
まあ、がん年齢にさしかかってもいるし、身体は労わってやら
ないとね。健康であって、はじめて無理も利くわけだから。
私みたいに、ちょっとガタの来てる身体でも、きちんと状態を
把握して、メンテナンスしてやれば、それなりに毎日楽しい
わけだしさ。(*^_^*)
あとはコレステロール、
要医療「G」
を持って受診だな。
これは言われる事分かってるので行きたくないんだ。
食事療法しましょう
ってさ。
。・°°・(>_<)・°°・。いやだあ〜〜〜〜。
0
投稿者: 無有
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:無有
2005/1/23 21:57
noriちゃん、ありがとね。
何にも、スカ引かずに半世紀近く行きようなんざ
甘いと思うので、まあ、この位は許容範囲さ。(^◇^)
http://sky.ap.teacup.com/okirakubiyori/
投稿者:無有
2005/1/23 21:55
ともぢさん、やっぱありますよね。
今回は、小さいので取らずに経過観察。
年々、経過観察する所が増えてきて、
夏休みの朝顔の観察のように面倒くさい。
http://sky.ap.teacup.com/okirakubiyori/
投稿者:無有
2005/1/23 21:54
ナッツさん、行った方が良いです。
3年ほっといちゃイカンでしょう。
鉄剤の効果のほどはまもなく結果が出るでしょう。
http://sky.ap.teacup.com/okirakubiyori/
投稿者:nori
2005/1/23 20:57
大きい病気じゃなくて本当に良かったです・・・!
乳がんとか乳まわり(へんな言い方でごめんなさい!)
の病気って自分で気づきやすいですよね。
ちょっとでもおかしかったらすぐに病院に行くって大切ですよね、本当に。
どうかお大事になさってくださいね!
http://norihachi14.chu.jp/
投稿者:ともぢ
2005/1/23 12:15
よかったです〜。
私は数年前、良性腫瘍だったのですが手術でとりました。
(ちょうど血管を圧迫する位置にあって出血するので)
それ以来、乳がんの触診は必ずやってもらってます〜。
http://star.ap.teacup.com/winered/
投稿者:ナッツ
2005/1/23 1:01
ギクリ・・・
もう3年ほど検診受けてないです。
なぜか外せない急用ができちゃって・・・・
今年は受けよう!っと。
貧血はどうですか?
私みたいに放置すると、後々大変ですよ〜〜
サプリ、効果ありますか?
http://happy.ap.teacup.com/nstyle6905/
投稿者:無有
2005/1/23 0:30
masuraさん、
はは・・(´∀`;)私もじつは、別口が見つかったのさ。
反対側がエコーで引っかかった。
悪い物じゃないけど、経過観察で3ヵ月後です。
そっちはしこりもないし、自覚症状皆無なのにね。
http://sky.ap.teacup.com/okirakubiyori/
投稿者:無有
2005/1/23 0:28
づみさんもひっかかったことあるんですか。
やっぱ、ドキドキですよね。
でも、ほっといてもなくならないしね。
きっかけがあったら、行動を起こすようにはしてます。
http://sky.ap.teacup.com/okirakubiyori/
投稿者:masura
2005/1/23 0:15
わたし、去年、ひっかかっちゃいましたよぉぉ。
っつか、なんかしこりみたいなんがあって病院へいったんです。
細胞の検査(しかも2かい)までしました。
痛かった〜〜。
けっかは多分大丈夫。
3ヶ月後再検査で結果はまた多分大丈夫。
だから、大丈夫。ふふ。
けど、一度、違う病院いってみるつもりです。
http://6803.teacup.com/petit_lalalu/shop
投稿者:づみ
2005/1/22 23:39
よかったですね!
いくら年齢的になりやすいって言ってもやはりね!
私も子宮がん検診でひっかかったときはどきどきでした。
http://sky.ap.teacup.com/dumi/
teacup.ブログ “AutoPage”