野庭営業所の廃止絡みでダイヤ改正になったのでまた本日もバスを追っかける。

4−1622(港南)
51系統にノンステップバスが運用に入るとは…。
気になるのは51系統の本数自体は変わっていないのに今回のダイヤ改正から短尺車に変更されている点(長尺車はみんな他の営業所に転属なのだから当然か)。朝のラッシュ時や深夜バスの積み残しが心配だ。

6−3596(港南)
今回新設の45系統循環線。朝だけ逆周りになる(この交差点を左折する)。

9-3677(港南)
今回新設の130系統。45・112系統が野庭から港南に変更になった際の入出庫運用の要素がある系統。
今回のダイヤ改正で初めて旧野庭車庫前を通過する運用が出来た。

1-3737(港南)
51系統の終点が「野庭車庫」から「野庭中央公園」に変わり、方向幕も変更した。

9-3678(港南)
これらはすべて港南営業所オリジナルのバスだ。
旧野庭が港南の派出所だった頃に戻ったみたいだ。

0