2017/3/17
超久しぶりに イラスト
超久しぶりのエントリー。死んでた訳じゃないよ。
で、宣伝だい。
いろいろとコンテンツのストックがあったので
気まぐれに電子書籍なんぞを作ってみました。


もういっちょ、


それぞれなんと、たったの390円!
上画像のリンクから、アマゾンをお訪ね下さい。
2
で、宣伝だい。
いろいろとコンテンツのストックがあったので
気まぐれに電子書籍なんぞを作ってみました。
もういっちょ、
それぞれなんと、たったの390円!
上画像のリンクから、アマゾンをお訪ね下さい。

2015/12/31
(無題) バイク
2015/7/14
883 バイク
2015/7/12
次はカタナ バイク
2015/7/11
もーいっちょ クルマ
2015/7/10
Vespa V100 バイク
2015/3/10
ブログ運営
2015/1/19
新刊だよ、新刊! イラスト
2014/12/10
寒いのう バイク
う〜、ついに冬突入ですな。

MOTOツーリングVol.18、今月末発売。
しばしお待ちを!
0

MOTOツーリングVol.18、今月末発売。
しばしお待ちを!

2014/10/8
噂のアレ バイク
噂のアレ、○デューサーを投入。

・・・効くのか?ホントか?
0

・・・効くのか?ホントか?

2014/9/26
間もなく発売、MOTOツーリング バイク
2014/8/31
夏も終わり
いやー、やっと夏も終わりですね。
長かったんだか、短かったんだか。
さて、写真。
夏はまったく関係ないけど。

土偶。
土偶なのに新品。
ある意味斬新。
0
長かったんだか、短かったんだか。
さて、写真。
夏はまったく関係ないけど。

土偶。
土偶なのに新品。
ある意味斬新。

2014/8/8
五里霧中 バイク
すみません、すみません、
仕事をさぼってひとっ走りしちゃいました。
だって妙に朝早く目が覚めちゃったから仕方ないですよね?
だって替えたばっかりのタイヤは皮むきしなきゃ仕方ないですよね?
だって下界はムシムシ暑過ぎるから仕方ないですよね?
で、山に駆け上がったらコレですよ。

なんにも見えね〜っっ
0
仕事をさぼってひとっ走りしちゃいました。
だって妙に朝早く目が覚めちゃったから仕方ないですよね?
だって替えたばっかりのタイヤは皮むきしなきゃ仕方ないですよね?
だって下界はムシムシ暑過ぎるから仕方ないですよね?
で、山に駆け上がったらコレですよ。

なんにも見えね〜っっ

2014/7/17
ステレオグラム、知ってますか? バイク
ちょっと懐かしーバイクがあったので
小技を効かせた写真を撮ってみました。

ホンダのTL50、かっこいいですねー。
さて、何故写真が二枚並んでいるのかってーと、
これはステレオグラムという視覚表現なんですね。
うまく見るとすげー立体的に見えるっつーやつです。
見方はこう↓

画像の「向こう側」に焦点を合わせるように
すこしボーっと眺めて見て下さい。
左右二台のバイクが三台に見えるくらいが丁度。
さて、うまく見えますかね?
1
小技を効かせた写真を撮ってみました。

ホンダのTL50、かっこいいですねー。
さて、何故写真が二枚並んでいるのかってーと、
これはステレオグラムという視覚表現なんですね。
うまく見るとすげー立体的に見えるっつーやつです。
見方はこう↓

画像の「向こう側」に焦点を合わせるように
すこしボーっと眺めて見て下さい。
左右二台のバイクが三台に見えるくらいが丁度。
さて、うまく見えますかね?

2014/7/5
著作新刊!! イラスト
新刊著書のお知らせです。


読んで楽しい、見てびっくり!
おなじみのストーリーが、だまし絵+かくし絵になって登場!
この本には、目の錯覚を利用した「だまし絵」と、何かが絵の中にかくされた「かくし絵」がたくさんのっています。
今月25日、旬報社さんから発売です。
みなさん、よろしくです。
・・・あ、こちらもお忘れなく!


0
読んで楽しい、見てびっくり!
おなじみのストーリーが、だまし絵+かくし絵になって登場!
この本には、目の錯覚を利用した「だまし絵」と、何かが絵の中にかくされた「かくし絵」がたくさんのっています。
今月25日、旬報社さんから発売です。
みなさん、よろしくです。
・・・あ、こちらもお忘れなく!
