山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり
2011.11.12〜13
山中湖へ釣り仲間と一緒に
ワカサギ釣りに出掛けたが、前日紅葉を観て来ました。
山中湖旭日丘湖畔緑地公園で平成23年10月28日(金)〜11月13日(日)まで「
山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり」が開催している。
紅葉が綺麗だと言う情報で、釣り仲間達と民宿で合流する前に早目に山中湖へ入り紅葉散策をして来ました。
点灯時間は16:30〜21:00で、点灯前に着いたが紅葉は最盛期は過ぎたもののまだまだ美しかった。

紅葉祭り会場は長さが約600mで往復1200mとなっている。

GPSの地図で山中湖南側の大きい○印が会場
左上の小さい○印の奥が民宿、その手前湖畔の〇印の釣り船店です。

会場入り口

山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり看板(行き)

黄葉

紅葉

落ち葉のジュータン

見晴らし台

山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり看板(帰り)

点灯(1)
紅葉に点灯が始まるとまぶしいくらいの美しさ

点灯(2)
少し黄色がかった紅葉もなんとも言えない。

点灯(3)

点灯(4)
フラッシュして撮って見ると赤色、黄色、緑色が混じって見事な配色でした。

点灯(5)

点灯(6)
16時40分頃ひと回り廻って戻って来た。
富士五湖の中で一番大きな
山中湖の湖面は
海抜982mに位置し、富士五湖で一番高い。
もうこのころになると寒くなって来たので、紅葉まつり会場をあとにして、仲間達が待っている民宿へ向う。

民宿での夕食
民宿では青百が着いた時には仲間達は既にお風呂に入って一杯飲んでいました。
久しぶりに釣り仲間と再会し、食事をしながらゆっくり歓談する。
この後も部屋に戻り、二次会を開催し10時過ぎ頃には就寝。
明日は4時前の起床でドーム船へ乗って
ワカサギ釣りです。
大漁を祈って乾杯、楽しみ。
青葉の百姓 2011.11.14記
★ネット仲間からのコメントです。
★コマーシャルの下にもブログに直接投稿して頂いたコメントもあります。
-------------------------------------------------------
Fu-chanさん
2011年11月14日 23時26分
綺麗に紅葉していますね。
こちらはまだこれからです。
釣りのお仲間さんたちとの楽しそうに
交流されていますね。
あおばのひゃくしょう
2011年11月15日 06時31分
お早う!
大阪の方は紅葉はこれからですか?
山中湖周辺は海抜1000メートルくらいあり夜になると結構寒いです。
本当はその前にもう一つ日没のダイアモンド富士を狙って山中湖の北側湖畔へ行く予定だったが、前日は完全に曇っていました。
諦めて国道413号を通り山中湖へ突き当り左折して紅葉まつり会場へ直行しました。
紅葉を見て民宿へ辿り着くと仲間達は既に一杯やっている。
翌日のワカサギ釣りの日は快晴で大きな富士山が目の前に見えて富士山を眺めながらの釣りでした。
ワカサギ釣りと富士山は追ってアップしますので乞うご期待!
ではまた
投稿者:ふぅ
投稿日:2011年11月15日(火)08時20分45秒
おはようございます(^_^)
blog 見せてもらいました。
素晴らしい紅葉に出会えて良かったですね。
落ち葉の絨毯も旅情を醸しだしますね。
私はカサカサ音をたてて歩くのが好きです。
清里の紅葉貼っておきます。
http://homepage1.nifty.com/fusako/
(青百) ふぅさん、お早う!
山中湖旭日丘湖畔緑地公園の紅葉は最盛期は過ぎていたものの見頃でした。
落ち葉のジュータンを歩くと秋だな〜って感じますね。
来週は仲間達と一緒に高尾山の紅葉刈りです。
ふぅさんは来れないのかな〜〜?
投稿者:みやちゃん
投稿日:2011年11月15日(火)09時55分1秒
仲間の皆さん おはようございます。
青葉さん 山中湖で紅葉祭りをやっていたのですか?
2〜3年ぐらい前までは色々な情報を聞きつけては私も家族で行ったものですが、今は親が高齢になって中々出掛けられなくなってしまいました。
素晴らしい紅葉ですね。
13日まででしたか?
私も行って見たかったです。
来週はあしたば仲間の「高尾山紅葉狩り」ですね。
好天に恵まれて、素晴らしい高尾山の紅葉を満喫して来たいものです。
山中湖からの富士山
http://sun.ap.teacup.com/kabotya
(青百) こんにちは!
今日は昨日から1階パソルームを2階の青百の寝室にパソコンの大移動をしていて、やっと正常にセット出来ました。
パソコン及び周辺機器の繋ぎが面倒で今までかかってしまいました。
先日の紅葉まつりは紅葉も綺麗だったが、その後のライトアップはそれ以上に綺麗でした。
来週は待ちに待ったあしたば仲間の「高尾山紅葉狩り」です。
好天の中で素晴らしい高尾山の紅葉を満喫して来たいですね。
あしたば仲間参加の皆さんも好天を祈って下さ〜い。
宜しく。
由☆彡さん
2011年11月15日 09時10分
ヾ(^∇^)おはようございます♪☆彡
綺麗ですねぇ。(*^-^*)
まだ、今年は、紅葉を見に行っていません。
プー太郎さん
2011年11月15日 09時40分
山中湖畔の紅葉祭りは、丁度一年前に行きました。
箱根へ行く途中に寄ったのでした。
旅人(秀)さん
2011年11月15日 09時54分
山中湖の紅葉、綺麗ですね。
先週行った寸又峡、全然だめでした。
不二家 ミルキー ペコちゃんさん
2011年11月15日 10時36分
素晴らしい紅葉ですね。ビックリしました。
私も,合唱祭が無ければ行ってたのでは・・・と思いました。ほぼ毎日の練習で,レッスンを休もうものなら物凄い皮肉を全員の前で言われるのです。
11/20さへ過ぎれば,問題ありません。
御婆ちゃん先生なんですが,「そこ迄言うか?」です。
20日過ぎでは・・・散ってしまいますよね?
あおばのひゃくしょう
2011年11月15日 12時11分
由☆彡さん、プー太郎さん、旅人(秀)さん、ペコちゃん、たくさんのコメント有難うございました。
我が家では改修工事に伴い、1階パソルームから2階青百の寝室へ移動して2日間もかかりやっと移動が終わりました。
由☆彡さんへ、
まだところによっては紅葉が見れますよ!
プー太郎さんへ、
箱根へ行く時に山中湖まで立ち寄ったのですか?
随分遠回りだったですね。
旅人(秀)さんへ、
山中湖の紅葉は最高でした。
寸又峡は暖かいのですね。
透明で肌がつるつるとして女性が好まれる温泉ですが入って来ましたか?
ペコちゃんへ、
紅葉は場所によっては未だまだ観れますよ。
あしたば仲間達と行く高尾山紅葉狩りは20日を過ぎていきますよ。
日にちが空いていれば一緒に行きませんか?
青葉の百姓 2011.11.15追記
マカロンさん、
2011年11月18日11:39
青葉の百姓さん
「紅葉まつり」素敵ですね〜!
とってもきれいなお写真を見せて頂き、ありがとうございます。
旅行にはいけませんが、楽しませていただけました!
青葉の百姓
2011年11月18日15:33
今晩は!
コメント有難う。
「紅葉まつり」は最高でした。
釣り仲間は情報を入手していなかったので観れなかった観たかったと言っていました。
紅葉祭りは誰かと一緒だったらなお良かったと思うくらいの紅葉でした。
マカロンさんも家族と一緒に行かれてみたら良いと思いますよ。
青葉の百姓 2011.11.18追記
--------------------------------------------------------
はねさん、
2011年11月18日21:47
青葉さん 今回も 綺麗な写真でした!!
わたし、そういえば 紅葉の山中湖には 行ったことないです。
寒い寒い冬か 暑い夏か・・・・。
そして 最後はお元気そうな 青葉さんの乾杯が!!
おいしくいただけたでしょうか?うふふふ。
青葉の百姓
2011年11月21日06:15
はねさん、お早う!
昨日・一昨日と昔の業界仲間達と草津温泉へ懇親旅行に出かけて来ました。
期待していた紅葉はピークを過ぎて期待外れでした。
その前の山中湖の紅葉は見事でした。
是非行かれてみたら良いです。
釣り仲間との再会も出来たし、釣り談議も話題が止まらない。
美味しかったです。
青葉の百姓 2011.11.18追記

17