第27回東林間サマーわぁ!ニバル
2018.8.4
ネット仲間より東林間で
阿波踊りをやっているという情報があり見て来ました。
その前に
未来の南町田エリアまちつくりプロジェクトがどのように進んでいるか見るため、青葉台から南町田で下車する。
南町田エリアまちつくりプロジェクトの脇を歩き、
さくらの散歩道(大和市)を通り東林間の阿波踊り会場まで歩く。

南町田南側出口
正面に建物が建っているが、その奥に商業施設が出来るらしい。

南町田駅構内のイメージ
南町田駅も綺麗な駅になり、駅からすぐの場所に商業施設が出来て、複合利用ゾーンや公園も整備されて田園都市線では、たまプラザと同じようなまち作りを目指している。

南町田エリアの未来
これでは田園都市線も小田急と同じように電車も混みそう。

未来の南町田エリアと鶴間公園
正面奥が南町田エリアと手前右側が鶴間公園で今は仮囲いをしていて中へは入れない。

さくらの散歩道(1)
神奈川県大和市下鶴間にある
さくらの散歩道(つきみ野地区)だけでも
約1.7kmもあります。

さくらの散歩道(2)
色々な草花も咲いていて歩いて時間を忘れるような快適な緑道です。
桜の時期にはぜひ歩いてみて下さい。

つる舞の里歴史資料館(大和市)
展示室
大和市域北部の歴史を中心に約7万年前から現代までの歴史がわかりやすく説明されている。

出土した遺物
古墳時代のおわり頃の集落と墓、平安時代の集落、室町時代の城跡から発見された出土した遺物を中心に展示している。

緑道
さくらの散歩道と繋がって更に東林間の方まで伸びている。
緑道と歩いてきたさくらの散歩道を合わせると
約4kmもあります。

東林間神社
第27回東林間サマーわぁ!ニバル開催の中心となる神社。

本部会場
相模原市農協脇広場で開会式

そんじょ連

伍楽蓮

練馬北町ぽんぽこ蓮

東林間伍楽蓮
子供たちが可愛い。

粋

粋狂

東林間連
子供たちが先頭で次のチームの順番を待っている。
子供たちの参加は良いものです。

江戸っ子連

寝たきりになら蓮
寝たきりにならないようにと脚の不自由な方たちだけで集まっている団体。
皆本当に楽しんでいました。

りゅうぎ蓮

天水蓮

平和蓮

東林間連
可愛い! 子供たちも元気に参加している。

東林間連

点晴蓮
約2時間ほど会場周辺にいたが、暗くなるとカメラ写りも悪いし19時前には東林間駅→中央林間→青葉台と乗り継ぎ帰宅した。
この日に歩いた歩数:
18,420歩(
約12.0km)でした。
青葉の百姓 2018.8.5記
ネット仲間からのコメントです。
-----------------------------------------------------
ふうちゃんさん
2018年08月05日 11:47
ネーミングが面白いですね。
子供たちからお年寄りまで楽しめる「わぁ!ニバル」ですね。
皆さん、元気〜!
18,000歩、お疲れ様でした^^
青百
2018年08月05日 12:52
ふうちゃんさん、コメントありがとう。
確かに東林間の阿波踊りのネーミングは面白いですね。
お祭りっていうのは気分がワクワクしますが、特に阿波踊りは太鼓の音を聞きながらテンポに合わせて踊る姿は格別だね。
子供たちの踊り姿を見ると遅く出来た孫(3歳)を思い出してしまう。
楽しいだろうね!
18,000歩は良く歩きましたが夏祭り会場はかなり暑かったです。
しかし会場まで行くさくらの散歩道は樹木の木影を歩くので快適でしたよ。
セレスさん
2018年08月05日 14:14
今日行く予定でいます。
昨日は19時半頃、ガスボンベの事故があったそうですね。
青百
2018年08月05日 14:57
セレスさんはが今日行かれますか?
昨日は家に帰って家内にガスボンベ事故があったと知らされました。
時間的には田園都市線に乗っている処でした。
死傷者が出なくて良かったが怖いですね。
今日もかなり暑いので気を付けて行かれて下さい。
青葉の百姓 2018.8.5追記
---------------------------------------------------
けーさん
2018年08月13日 11:25
東林間は 阿波踊りでしたか!
我が子が小学生のころ 子供会の役員をやってまして
その時 連を作ってやったことがあります
地区センターの体育館や 踊りの先生のところで練習でした。
コンテストもあり二日間 町中にぎやかでした
私も 笠を被って あの下駄履いて
ヤットセ〜 ヤットセ〜 ヤットヤット!!って
踊りまくりましたよ (^.^)/~~~
青百
2018年08月13日 12:17
ネット仲間の情報で知ったが、東林間は阿波踊りでしたよ!
けーさんはあの辺に住んで居たのですか?
笠を被って下駄履いてヤットセ〜 ヤットセ〜 ヤットヤット!!って
踊りまくっていたところを見たかったなあ〜〜〜。 (^.^)/~~~
青葉の百姓 2018.8.13追記

2